【日本の有名フルート奏者紹介】クラシック系のソリストを中心に特徴を紹介します♫

2023年3月7日

いや〜、プロのフルート聞いてみたいんだけど、全然わかんないんだよな〜😅誰か教えてくんないかな〜😂

Irassaiさん🤩おすすめのフルーティスト、いますヨ😘

おおっ😆意外と詳しいんか??

もちろんデス😁😁一押しは、金さん、銀さんです🤩この二人は姉妹で、ゴールドとシルバーデス🤩🤩

・・・・響きしかあってねーな、おい😅😅

フルート奏者、たくさんいますよね😁

好みのフルーティストを探そうにも、そもそも検討がつかなかったりすると思います😄

今回は、有名な日本人フルート奏者を紹介したいと思います😙

プロで括ると、たくさんいらっしゃいますので、いくつか条件を絞って当てはまった方を選びました😄

是非、ご覧ください😎

Irassai

この記事はこんな方におすすめじゃ

ポイント

・日本で有名なフルート奏者を知りたい方

・有名なフルート奏者の経歴を知りたい方

・有名なフルート奏者の活動を知りたい方

紹介するフルート奏者の選び方

フルート奏者として活動する人はたくさんいらっしゃるので、下記の条件に当てはまる人を紹介することにします😘

(条件)

・日本人である

・ソリストとして活動している

・直近、コンサート活動している

・自身のサイトを持っている

なお、海外の偉大なフルート奏者については以下の記事で紹介していますので、こちらもご覧ください👍

フルート奏者(男性)一覧

相澤 政宏

東京交響楽団の首席フルート奏者です😎

宮城県出身、東京音楽大学入学、3年生の時に東京交響楽団に入団しています😆

日本フルートコンヴェンションコンクール3位入賞、東京音楽大学フルート科非常勤講師も務めています😆

使用楽器は、パールの総14K金製ハンドメイドオペラなどです🤩

では、演奏を聴いてみましょう♫

演奏動画リンク:フルート独奏 マラン・マレ:ラ・フォリア

公式ホームページ:東京交響楽団

荒川 弘

パシフィックフィルハーモニア東京の首席フルート奏者です😎

宮城県出身、パリ国立高等音楽院を第一位で卒業後、新日本フィルハーモニー交響楽団を経て、パシフィックフィルハーモニア東京に入団しました😊

洗足学園大学講師、沖縄県立芸術大学非常勤講師も務められています😊

演奏動画リンク:「フルートとヴァイオリン(2本のフルート)とピアノのための三重奏曲」

公式ホームページ:パシフィックフィルハーモニア東京 HP

上野 博昭

京都市交響楽団の首席フルート奏者です😘

岐阜県岐阜市出身、名古屋芸術大学音楽学部器楽科を卒業されています😆

大阪交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団を経て、2017年より京都市交響楽団の首席フルート奏者として入団されています🤩

第10回コンセール・マロニエ21 木管部門第3位、第17回日本木管コンクールフルート部門第2位を受賞されています😘

フルートを髙木直喜氏に師事しました😊

神戸女学院大学、大阪芸術大学講師も務められています😘

使用楽器は、ムラマツのSR MODELなどです😘

演奏動画リンク:京響チャンネル楽団員演奏企画

公式ホームページ:Hiroaki Ueno Official Website

上野星矢

「第8回ランパル国際フルートコンクール」をわずか19歳で優勝した凄腕のフルート奏者です😎

ランパル国際フルートコンクールは世界の若手の登竜門と言われているコンクールで、日本人で優勝した方は上野さん、工藤さん、佐久間さんのみになります😅

東京都出身、パリ国立高等音楽院卒業、東京交響楽団、チェコフィル八重奏団、イル・ド・フランス国立管弦楽団など、国内外の著名なオーケストラと共演されています😘

近年では、日本を中心に全国ツアーなどの活動をされています😆

上野さんの特徴としては、常に新しい音楽の形を追い求められているということ😆

例えば、コロナ禍においてオンライン・ライブをいち早く取り入れられていますし、SNSを通じた情報発信も積極的に行われています😊

また、慣習的な演奏会以外にも演奏会を企画し、若手の発表の場を増やしたり、「フルート合宿」を開催し若手の育成にも力を入れています😍

現在、ソリスト兼大阪音楽大学准教授も務められています👍

演奏動画リンク:上野星矢『カルメン幻想曲』

なお、上野さんはパウエルのフルートを使用しています😎パウエルについては以下の記事で紹介していますので、こちらも是非ご覧ください😊

甲斐 雅之

NHK交響楽団の首席フルート奏者です😎

広島県出身、東京藝術大学大学院修了、藤原勢子、三村園子、峰岸壮一、金昌国、中野富雄、P.マイゼン、M.コフラー各氏に師事しました😆

第61回日本音楽コンクール入選、第9回フルートコンヴェンションコンクール入選、第5回神戸国際フルートコンクール、セミファイナリストです🤩

東京音楽大学講師、アジア・フルート連盟理事も務めています😁

使用楽器は、ムラマツの18K GOLD-SRなどです😆

では、演奏を聴いてみましょう♫

演奏動画リンク:ブロカートフィルハーモニー管弦楽団第39回定期演奏会

なお、甲斐さんを始めとしたプロ奏者たちの使用楽器についてまとめた記事も作成していますので、興味ある方はこちらもご覧ください🤩

梶原 一紘

マグナムトリオ(多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘)のメンバーの一人、梶原 一紘さんです😎

東京藝術大学を卒業後、フランス国立クレテイユ地方音楽院を満場一致最優秀の成績にて修了し、パリ・エコールノルマル音楽院にて研鑽を積まれました🤩

これまでに長山慶子、金昌国、萩原貴子、神田寛明、中野富雄、ジョルジュ・アリオル、アラン・メナール、トマ・プレヴォーの各氏に師事しました😊

現在は、マグナムトリオのメンバーとして各地で演奏活動をされています😊

演奏動画リンク:MagnumTrio "Springbank" : J.TAKU

神田 勇哉

東京フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者です😎

長野県出身、東京芸術大学卒業後、パリ地方音楽院に留学しています😆

ヴァンサン・リュカ、工藤重典、金昌国、中野富雄、神田寛明、木ノ脇道元に師事しました😊

第14回 全日本クラシック音楽コンクール 優勝、第12回 日本フルートコンベンション コンクール部門 優勝など、数多くのコンクールで輝かしい成績を収めています😊

神田さんはSNSも積極的に活動されており、Youtubeではクラシックの名曲を数多く演奏されたり、有名人と対談したりと、とても参考になる動画を沢山提供してくれています😊

使用楽器は、三響2013年製ハンドメイドシルバー「アポカリプス」などです😊

演奏動画リンク:プーランク:フルートソナタ

公式ホームページ:YUYA KANDA HP

なお、神田さんに関する紹介記事は以下になります😆

工藤 重典

日本フルート界の巨匠、工藤重典さんです😎

世界で認知されているフルーティストの1人で、日本のクラシック界のフルーティストといえば工藤さんでしょう🤩

パリ音楽院を卒業、フルートの神様であるジャン=ピエール・ランパルに師事しました😆

第2回パリ国際フルートコンクール第1位、ラロッシェル国際現代音楽コンクール第3位、ミュンヘン国際音楽コンクール、フルート部門第3位、第1回ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール第1位など輝かしい成績を納められています😊

数々の著名なオーケストラと共演もされています🤩

演奏動画リンク:F.Poulenc:Flute Sonata, Shigenori KUDO

ちなみに、工藤さんや工藤さんの先生であるランパルについては以下の記事で紹介しています😎是非、ご覧ください😊

斉藤 和志

東京フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者です😎

福島県出身、東京藝術大学器楽科を卒業、同大学院を修了されています😊

パウル・マイゼン、金昌国、佐久間由美子、中川昌巳、中野富雄、三上明子、山崎成美に師事しました😆

第5回神戸国際フルートコンクール第4位、第70回日本音楽コンクール第1位、第4回びわ湖国際フルートコンクール第1位など、数多くの賞を受賞されています🤩

 

現在、東京藝術大学、洗足学園大学、トート音楽院の講師も務められています😆

使用楽器は、SANKYO 18K ゴールドフルート、コーカス木管フルートなどです😊

演奏動画リンク:Claude Debussy 

坂上 領

フルートだけでなく、EWI、リコーダー、オカリナ、ティンホイッスルなども駆使する次世代アーティストです😎

日本大学芸術学部音楽学科フルート科卒業、自己のユニット『piada』によるCDリリース、数々の著名人との共演もされています😍

演奏動画リンク:坂上領 / Ryo Sakagami

公式ホームページ:坂上 領 HP

多久 潤一朗

革新的なフルーティストの多久 潤一朗さんです😎

マグナムトリオ(多久潤一朗、神田勇哉、梶原一紘)のリーダーで、とにかく面白い方の一言です😘

東京藝術大学を卒業し、フルートを木ノ脇道元、金昌国、佐久間由美子、竹澤栄祐に師事しました😙

マグナムトリオの他に、現代音楽アンサンブルEnsemble Bois、Ensemble contemporary α、フルートカルテットNOZZLES、トレス・ソプロス、デュオマゼルナキケンなどのアンサンブルを組み活動しておられます😆

演奏動画リンク:MagnumTrio "Springbank" : J.TAKU

公式ホームページ:多久潤一朗公式ブログ

知久 翔

山形交響楽団の首席フルート奏者です😎

宮城県仙台市出身、国立音楽大学、パリ地方音楽院を経て、パリ国立高等音楽院を卒業しています😆

第19回びわ湖国際フルートコンクール一般部門第1位、フランスの“Jeunes Flûtistes(若きフルーティスト)”国際コンクール第1位を受賞しています😊

使用楽器は、ムラマツの14K GOLDなどです😊

では、演奏を聴いてみましょう♫

演奏動画リンク:Ph. Gaubert: Madrigal / Flute

公式ホームページ:山形交響楽団

フルート奏者(女性)一覧

青島 由佳

プロフルート・トラヴェルソ奏者の青島 由佳さんです😊

武蔵野音楽大学、モーツァルテウム音楽大学、ミュンヘン音楽大学院を卒業し、湯澤多栄子、佐野悦郎、ベアトリス・レンチュの各氏に、トラヴェルソをマリオン・トロイペル=フランク氏に師事しました😍

現在は、積極的に演奏活動や演奏活動をされています😊

・演奏動画;J.S.Bach/ Trio Sonata Gdur BWV 1039

・公式ホームページ:https://yuka-aoshima.com/

石井 希衣

プロフルート奏者の石井 希衣さんです😊

桐朋学園芸術短期大学、桐朋オーケストラアカデミー、東京藝術大学別科を卒業し、現在仏エコール・ノルマル音楽院に留学中です😊

第10回神戸国際フルートコンクールにて第 3 位受賞、第88回日本音楽コンクール 第2位、第19回日本フルートコンヴェンションコンクール ソロ部門 第1位、つくばフルートコンクール2018 第1位など、様々な成績を収めています😊

フルートを内野里美、宗美沙子、野口龍、 高木綾子、ヴァンサン・リュカ、ヴィセンス・プラッツの各氏に師事しました😊

ソリストとして、東京フィルハーモニー交響楽団、横浜シンフォニエッタなど数多くのオーケストラと共演を重ねています😊

・演奏動画:石井希衣(フルート) Kie Ishii (flute) plays Piazzolla – Café 1930

・公式ホームページ:https://linktr.ee/KieIshii

岩崎 花保

プロフルート・トラヴェルソ奏者の岩崎 花保さんです😎

東京藝術大学・大学院を卒業し、東京藝術大学音楽学部管打楽科非常勤講師をされています😊

使用フルートは、ムラマツ14k+メカニック9Kです😆

岩崎さんは、SNSも積極的に取り入れており、YoutubeやTwitterなどで面白いコンテンツを提供してくれています😆

また、ソロとしての活動や要田詩織とのデュオ「アラン」としても活動されています😊

・演奏動画:J.ムーケ / フルートソナタ《パンの笛》より第一楽章“パンと羊飼い”

・公式ホームページ:https://www.music-scene.jp/kappyhappylucky/

なお、岩崎さんについてより詳細に紹介した記事もありますので、こちらも是非ご覧ください😘

上野 由恵

プロフルート奏者の上野 由恵さんです😎

東京藝術大学・大学院を卒業し、第76回日本音楽コンクール第1位、第2回東京音楽コンクール第1位。第15回日本木管コンクール第1位、、第1回北京ニコレ国際フルートコンクールセミファイナリストなど数多くの賞を受賞されています😊

また、日本だけでなく、アメリカやヨーロッパでも活動されています😊

最近では、オンラインによるレッスンも開講されており、公式サイトから依頼することができます😊

・演奏動画:Poulenc / Sonate pour flute et piano

・公式ホームページ:https://www.yoshieueno.com/

大久保 祐奈

プロフルート奏者で、現在京都市立京都堀川音楽高等学校の非常勤講師もされている大久保 祐奈さんです🤩

京都府出身、東京藝術大学・大学院を卒業し、2016年より2019年までの3年間、兵庫芸術文化センター管弦楽団在籍していました😚

2018年より、母校である堀川音楽高等学校にて後進の指導に従事されています😚

・演奏動画:Koehler/Op.33 Book1 No.11

・公式ホームページ:https://flutist.yunaokubo.com/

大澤 明子

プロフルート奏者の大澤 明子さんです🤩

広島県出身、国立音楽大学・大学院を卒業しました🤩

第16回 びわ湖国際フルートコンクール第3位、第2回 アジアフルートコンクール第6位、第5回 仙台フルートコンクール第3位など、多くの賞を受賞されています😘

また、フルートを大友太郎、佐久間由美子、菅井春恵、和崎聖子の各氏に師事しました🤩

・演奏動画:【フルート】中島美嘉/雪の華

・公式ホームページ:AKIKO OSAWA website

大澤 明子

プロフルート奏者の大澤 明子さんです🤩

広島県出身、国立音楽大学・大学院を卒業しました🤩

第16回 びわ湖国際フルートコンクール第3位、第2回 アジアフルートコンクール第6位、第5回 仙台フルートコンクール第3位など、多くの賞を受賞されています😘

また、フルートを大友太郎、佐久間由美子、菅井春恵、和崎聖子の各氏に師事しました🤩

・演奏動画:【フルート】中島美嘉/雪の華

・公式ホームページ:AKIKO OSAWA website

梶川 真歩

NHK交響楽団フルート奏者の梶川 真歩さんです😊

東京藝術大学、パリ・エコールノルマル音楽院、パリ地方音楽院を卒業されています😊

また、NHK交響楽団に加え、桐朋音楽大学、愛知県立芸術大学、武蔵野音楽大学、東京藝術大学非常勤講師もされています😊

使用楽器は、ムラマツのSR MODEL(総銀製)などです😊

・演奏動画:エド・シーラン:パーフェクト

久保田 裕美

プロフルート奏者で、現在京都市立京都堀川音楽高等学校の非常勤講師もされている大久保 祐奈さんです🤩

京都府出身、東京藝術大学・大学院を卒業し、2016年より2019年までの3年間、兵庫芸術文化センター管弦楽団在籍していました😚

2018年より、母校である堀川音楽高等学校にて後進の指導に従事されています😚

・演奏動画:Koehler/Op.33 Book1 No.11

・公式ホームページ:https://flutist.yunaokubo.com/

齋藤 友紀

プロフルート奏者の齋藤 友紀さんです😀

桐朋学園大学音楽学部・大学院を卒業し、ジュリアード音楽院インターナショナルマスターコースを修了されています😘

名門ベルリン交響楽団、サンクトペテルブルク交響楽団などの海外のオーケストラ公演にソリストとして出演されています😆

日本やヨーロッパを中心にグローバルな活動を続けられています😍

・演奏動画:Copacabanaコパカバーナ

・公式ホームページ:http://yukisaito.com/?page_id=15

鈴木 菜穂子

プロフルート奏者兼作曲家の鈴木 菜穂子さんです😊

愛知県出身、国立音楽大学、洗足学園音楽大学大学院を卒業し、フリーランスとして活動しています😊

演奏活動以外にも、作曲、執筆、ラジオパーソナリティなど多方面で活躍されています😊

使用楽器は、ムラマツの14+9K.GOLD-SR/C-foot/Tsubasa Lipです😊

・演奏動画:【作業BGM】クラシック名曲集【フルート】

・公式ホームページ:https://www.nahoko-flute.com/

椎名 朋美

関西フィルハーモニー管弦楽団の首席フルート奏者です😊

大阪府池田市出身、東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業されています😊

第64回同コンクール大阪大会第1位、全国大会第2位、第15回びわ湖国際フルートコンクールアドバンス部門 第1位などを受賞されています😊

大鶴華子・岡晢子・堀井恵・竹澤栄祐・神田寛明の各氏に師事しています

・演奏動画リンク:モーツァルト/フルート四重奏曲第1番 ニ長調 K.285より 第1楽章

・公式ホームページ:音楽教室 ムジークドルフ HP

髙木 美里

プロフルート奏者の髙木 美里さんです😊

東京都出身、国立音楽大学演奏学科卒業、仏・ムジークアルプ夏期国際音楽アカデミーを修了されています😊

第9回ウラジオストク国際音楽コンクール第2位。、第21回日本クラシック音楽コンクール全国大会大学の部入選されています😊

現在は、flcepia(チェロ:長谷川、ピアノ:降旗)としても精力的に活動されています😊

・演奏動画:ザナルカンドにて

・公式ホームページ:https://misatusflute.wixsite.com/officialwebsite

高木 綾子

ソリスト兼東京藝術大学准教授の高木 綾子さんです😎

日本のフルート界を代表する女性アーティストで、ソリストとして数多くのオーケストラと共演し、各地でコンサート活動をしています😊

また、東京藝術大学准教授として後進の指導にも積極的に従事されています😊

ジャン=ピエール・ランパル国際フルートコンクール第3位、神戸国際フルート・コンクール第3位など、数々の有名コンクールで優秀な成績を収めてもいます😊

高木さんの代表曲といえば「EARTH」でして、村松さんに作曲して頂いた名曲です😊

フルートの発表会でもよく演奏される方がいますし、知っておいて損はないでしょう😊

では、高木さんの演奏を聴いてみましょう♫

・演奏動画:【高木綾子 earth】

なお、高木さんについては以下の記事で詳細を紹介していますので、興味がある方はご覧ください😊

高橋 紫微

プロフルート奏者の高橋 紫微さんです😊

中国人のハーフで、東京音楽大学器楽科フルート専攻を卒業されています😊

クラシック活動を続けつつ、アイドルグループ「アイオケ」のフルート担当、ヴァイオリンとフルートのインストデュオ「はんぶんこ」としても活動しています😊

・演奏動画:新時代 / Ado【フルートで吹いてみた】

・公式ホームページ:https://suaiflute.com/

田中 玲奈

大阪フィルハーモニー交響楽団の首席フルート奏者です😊

東京芸術大学大学院を卒業後、ベルリン/ハンスアイスラー音楽大学へ留学されています😊

全日本学生音楽コンクール全国1位、びわ湖コンクール高校/一般1位、東京音楽コンクール1位、日本音楽コンクール1位などを受賞されています😊

・演奏動画:White Christmas by Marimba and Flute

・公式ホームページ:フルート 田中玲奈

永江 真由子

日本センチュリー交響楽団の首席フルート奏者です😊

東京音楽大学卒業、東京音楽大学研究生修了しています😊

第51回日本学生音楽コンクール名古屋大会高校生の部第1位、第10回びわ湖国際フルートコンクール一般の部第1位、及びオーディエンス賞受賞、第76回日本音楽コンクールフルート部門入選を受賞されています😊

現在、大阪音楽大学の講師も務められています😊

使用楽器は、ムラマツの18K GOLDなどです😊

・演奏動画リンク:【故郷に錦を飾るコンサート2021】

・公式ホームページ:大阪音楽大学 HP

波戸崎 操

プロフルート奏者の波戸崎 操さんです😊

東京都出身、国立音楽大学器楽科(フルート専攻)を卒業し、フリーランス奏者として活躍されています😊

・演奏動画:パラディスSicilienne シシリエンヌ Paradis

・公式ホームページ:https://www.misao-flute.com/

藤井 香織

プロフルート奏者の藤井 香織さんです😊

東京藝術大学卒業後、シュトゥットガルト国立音楽大学ソリスト・クラスに留学、最優秀で卒業されています😊

フルートを三上明子、J.ゴールウェイ、W.シュルツ、A.ニコレ、J.バックストレッサー、P.マイゼン、J.C. ジェラールの各氏に師事しました😊

「第7回日本木管コンクール」、「第14回日本管打楽器コンクール」、「第67回日本音楽コンクール」のすべてにおいて史上最年少第1位を獲得されています😊

「第44回マリア・カナルス国際コンクール」(スペイン) で史上最年少第2位入賞、ドイツで開催された「第 10 回クーラウ国際コンクール」デュオ部門にて、ピアニストの姉、藤井裕子とともに日本人初の第2位に入賞されています😊

国内主要オーケストラや国際的アーティストとも多数共演されています😊

使用楽器は、ヤマハのYFL-994BH(18金製)、サンキョウの14K フルートなどです😊

・演奏動画:後悔と決心

・公式ホームページ:https://kaorifujii.net/

真鍋 恵子

日本フィルハーモニー交響楽団首席フルート奏者です😊

東京芸術大学音楽学部を卒業、同大学大学院を修了されています😊

フルートを佐柄晴代、岩崎範夫、白尾隆、金昌国、P.マイゼンの各氏に師事しました😊

第11回日本木管コンクール第2位、第6回日本フルートコンクールびわ湖第1位、第20回日本管打楽器コンクール第1位などを受賞されています😊

・演奏動画リンク:「日本フィルはここから進む!!」コンサート

・公式ホームページ:洗足学園音楽大学 HP

プロフルート奏者の波戸崎 操さんです😊

東京都出身、国立音楽大学器楽科(フルート専攻)を卒業し、フリーランス奏者として活躍されています😊

・演奏動画:パラディスSicilienne シシリエンヌ Paradis

・公式ホームページ:https://www.misao-flute.com/

前田 綾子

東京佼成ウィンドオーケストラ・フルート奏者の前田 綾子さんです😊

神戸女学院大学音楽学部、パリ・エコール・ノルマル音楽院、フランス・ロマンヴィル国立音楽学校、フランス・オルネー国立音楽学校、パリ20区立音楽院を卒業されています😊

パリUFAM国際コンクール、イタリア・クレモナ国際音楽コンクール、パリ・ルテス・フルートコンクール、L.WURMSERパリ・フルートコンクールに優勝されています😊

現在は、東京佼成ウィンドオーケストラに加え、洗足学園音楽大学にて客員教授として後進の指導にも従事しています😊

・演奏動画:SMC 『前田綾子フルートコンサート』

・公式ホームページ:https://ayakomaeda.jp/

町井 亜衣

プロフルート奏者の町井 亜衣さんです😊

東京音楽大学音楽学部器楽科フルート専攻を卒業後、フランスパリへ渡り、サンモール高等音楽院高等科及び最高課程を修了しました😊

第12回ピカルディー音楽コンクール(仏)フルート部門第1位、UFAM国際コンクール(仏)フルート部門第2位、ロジェ・ブルダン・フルートコンクール(仏)第2位、UFAM国際コンクール室内楽部門3位、第18回バルレッタ国際音楽コンクール(伊)第1位、など数々の国内・国際コンクールで受賞しています😊

フルートを砂山佳美、野口博司、細川順三、タデウ・コエリョ、中野真理、植村泰一、工藤重典、フィリップ・レスグルグ、マリオ・カローリ、フィリップ・ベルノルド、クロード・ルフェーブル、ジュリアン・ボーディモン、フィリップ・ピエルロ、フェリックス・レングリ、ヴァンサン・リュカの各氏に師事しました😊

使用楽器は、マテキフルート(18金)などです😊

・演奏動画:【フルートソロ】トロイメライ

・公式ホームページ:https://aimachii.com/

山形 由美

プロフルート奏者の山形 由美さんです😊

東京藝術大学音楽学部器楽科を卒業後に渡英しました😊

野口博司、故小泉剛、エドワード・ベケット、スーザン・ミラン、トレヴァー・ワイなどの諸氏に師事しました😊

ソロ活動に加え、全国主要オーケストラや海外オーケストラとの共演も行っています😊

・演奏動画:フォーレ:シシリエンヌ 山形由美 

・公式ホームページ:山形由美オフィシャルサイト

Yumiko

フリーランス奏者のYumikoさんです😊

相愛大学音楽学部音楽学科を卒業し、コンサート活動を中心に活動されています😊

また、YoutubeなどのSNSでの活動も精力的にされています😊

・演奏動画:フルーティストYumiko『RED Skyscraper』(Music Video)

・公式ホームページ:https://www.yumikoflute.com/

吉川 久子

プロフルート奏者の吉川 久子さんです😊

日本コロムビアよりデビューし、数多くのCD作品を発表されています😊

また、チェコフィルハーモニー八重奏団やザグレブ四重奏団、ハンガリーのヨージェフ・ウトバッシュなど世界のアーチストとの共演や海外公演もされています😊

・演奏動画:「ウイスキーが、お好きでしょ」吉川久子

・公式ホームページ:https://www.yoshikawahisako.com/

若林 かをり

プロフルート奏者の若林 かをりさんです😊

東京藝術大学を卒業し、ストラスブール音楽院、スヴィッツェラ・イタリアーナ音楽院修士課程を修士課程を修了されています😊

フルートを、竹林秀憲・佐久間由美子・金昌国・M.Caroli・S.François、ピッコロをS.Poncet、室内楽を山本正治・P-M.Vigneau・A.Angster、即興演奏をJ-M.Foltz・J-D.Héjéの各氏に師事しました😊

・演奏動画:フォーレ:シチリアーノ(シシリエンヌ)

・公式ホームページ:https://basarachaosmos.wixsite.com/kaoriwakabayashi

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

<日本のフルート奏者(男性)>

相澤 政宏、荒川 弘、上野 博昭、上野星矢、甲斐 雅之、梶原 一紘、神田 勇哉、工藤 重典、斉藤 和志、坂上 領、多久 潤一朗、知久 翔

<日本のフルート奏者(女性)>

青島 由佳、石井 希衣、岩崎 花保、上野 由恵、大久保 祐奈、大澤 明子、大澤 明子、梶川 真歩、久保田 裕美、齋藤 友紀、鈴木 菜穂子、椎名 朋美、髙木 美里、高木 綾子、高橋 紫微、田中 玲奈、永江 真由子、波戸崎 操、藤井 香織、真鍋 恵子、前田 綾子、町井 亜衣、山形 由美、Yumiko、吉川 久子、若林 かをり

最後までご覧になって頂き有難うございました😍

また、上述した方々も含めたコンサートに関する記事は以下になります🤩

フルートを始めたい♫上達したい方へ

今、椿音楽教室の無料体験レッスンを受けると、入会金(10,000円)と事務手数料(3,000円)が全額免除になります🤩🤩

お得なこの機会に是非ご検討ください👍

椿音楽教室

また、以下の記事でおすすめ音楽教室をランキング形式で紹介しています😆

おすすめ音楽教室ランキング、比較表、通う目的、メリット・デメリット、選び方、各教室の特徴、私の経験談などについてまとめていますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍