当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※この記事には広告・PRが含まれています。

【印刷可】フルートトリル運指表 お手本付き、スマホやタブレットにも対応♫

2024年10月23日

執筆者紹介

執筆者紹介

当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています😁

私の細かいプロフィールはこちらです😁

どーも、Irassaiです😎

トリルってたまに使いますけど、運指がわからなかったりしますよね😅

そこで、今回はわかりやすいトリルの運指表を作って見ました😍

スマホ、タブレットへの対応や印刷も可能で、お手本の演奏も用意しました🤩

ダウンロードして手元に持っておけば便利ですよ🤩

では、行ってみよう♫

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

フルートトリル運指表

トリルの運指表のPDFで用意しましたので、上からダウンロードして使ってください😘

次の項目では、運指表と手本を載せていますので、トリル音を聴きたい方は利用してみてください😆

また、替え指の運指については以下の記事でまとめていますので、こちらも是非ご覧ください👍

トリルお手本

ドのトリル運指

・・・・このトリルできませんでした😱

すいません、このトリルの手本はなしです😂

ドのトリル運指2
ドのトリル運指3
レのトリル運指1
レのトリル運指2
レのトリル運指3
レのトリル運指4
ミのトリル運指1
ミのトリル運指2
ファのトリル運指1
ファのトリル運指2
ファのトリル運指3
ファのトリル運指4
ソのトリル運指1
ソのトリル運指2
ソのトリル運指3
ソのトリル運指4
ラのトリル運指1
ラのトリル運指2
ラのトリル運指3
シのトリル運指1
シのトリル運指2
シのトリル運指3
シのトリル運指4
第2オクターブのドのトリル運指1
第2オクターブのドのトリル運指2
第2オクターブのレのトリル運指1
第2オクターブのレのトリル運指2
第3オクターブのドのトリル運指1
第3オクターブのドのトリル運指2
第3オクターブのドのトリル運指3
第3オクターブのレのトリル運指1
第3オクターブのレのトリル運指2
第3オクターブのレのトリル運指3
第3オクターブのレのトリル運指4
第3オクターブのミのトリル運指1
第3オクターブのミのトリル運指2
第3オクターブのファのトリル運指1
第3オクターブのファのトリル運指2
第3オクターブのファのトリル運指3
第3オクターブのファのトリル運指4
第3オクターブのソのトリル運指1
第3オクターブのソのトリル運指2
第3オクターブのソのトリル運指3
第3オクターブのソのトリル運指4
第3オクターブのラのトリル運指1
第3オクターブのラのトリル運指2
第3オクターブのラのトリル運指3
第3オクターブのシのトリル運指1

・・・・このトリルできませんでした😱

すいません、このトリルの手本はなしです😂

トリルとは

トリルとは、主音にその隣の音(全音または半音)を加えて、交互に素早く吹く演奏方法のことです😎

例えば、ドのトリルは、ドとドを交互に(半音)、またはドとレを交互に(全音)吹きます😆

感覚的には、ピロピロピロ〜という感じです🤩

トリル記号は下図のtrになります😍

特に指示がなければ、主音から音を出しトリルを始め、最後は主音で終わるのがルールになります😍

なので、下図のように記号がある場合は、ドの音からトリルを始め、ドの音でトリルを終えます😁

トリル記号

下図のように装飾音がある場合は、装飾音からトリルをスタートします😘

下図の例では、レからトリルをスタートします👍

トリル装飾音付き

下図の記号は、プラルトリラー、プララー、シュネラーと呼ばれます😆

短いトリルのことで、一瞬だけトリルをします😘

プラルトリラー

トリルのルール

トリルをする際の音

ドのトリル

何も指示がなければ、トリルをする際は主音とその1音上の音を交互にスラー演奏します😎

半音や全音関係なく1音上の音です🤩

例えば、上図のようにドのトリルは、2小説目で表しているようにドとレを交互にスラーで演奏します😍

ドとドは指示があった場合のみです😊

ド♯のトリル

主音にシャープやフラットがある場合は、その指示通りにします😆

例えば、上図のドのトリルは、ドとレを交互に演奏します😍

Fメジャーキーのトリル
Fメジャーキーのトリル2

調にシャープやフラットがある場合は、その指示に従ってトリルします😍

例えば、上図の1段目はミとファでトリル、上図の2段目はファは、ファとソでトリルです🤩

トリル記号にシャープがついている場合

trに♯がついている場合は、主音の1音上の音をシャープにします😆

例えば、上図の場合は、ドとレを交互に演奏します🤩

トリル記号にナチュラルがついている場合

rにが♮がついている場合は、調のシャープやフラットをナチュラルに戻してトリルします😆

例えば、上図では調通りならばミとファでトリルですが、♮がついているのでミとファでトリルします😍

バロックは要注意

ドのトリル

上述したルールは現代のルールです😎

J.S.バッハなど、バロック時代はルールが違い、主音の上の音からトリルを始めます😅

つまり、上図のドのトリルは、レから始めます😅

しかも、バロックの場合は状況によって、ドから始まる場合もあるので要注意です😅

トリルの吹き方とコツ

トリルの吹き方

ラのトリル運指
お手本動画

では、実際にトリルを吹いてみましょう😊

今回は代表して「ラ」のトリルを吹いてみましょう🤩

トリルをする際は、ラの運指とシの運指を交互にして演奏するのではなく、トリル用の運指を使います😘

ラのトリルの運指は上図のようになります🤩

赤丸部分を押して吹くと「ラ」、離して吹くと「シ」の音がでます😊

なので、トリルをする際は赤丸部分のキィを押す・離すを交互にやりながらスラーで吹くとトリルになります🤩

最初は、ゆっくり音を出して、慣れてきたら早くトリルをしてみましょう♫

トリルのコツ

2つの音をしっかり出す

トリルをしていてやりがちなのは、早く音を出そうとするあまり、1つ1つの音がしっかり出ていないことです😅

初めは、早くトリルをすることよりも1つ1つ丁寧に音を出すよう心がけ、安定してきたら少しづつ早くしていきましょう😁

一定のリズムでトリルする

トリルをする際は一定のリズムでトリルすることです😍

トリルをしている際に、早くしたり遅くしたりしてはいけません😅

正しい運指でトリルする

慣れてくると、運指表を見るのが面倒くさくなり、適当にトリルしがちですが、意外とその運指が間違っていたりします😅

うる覚えの場合は、トリルの運指を見直して正確に演奏しましょう🤩

トリルを使ったフルート曲

蒼い風

フルート四重奏の蒼い風です🤩

ウィンズスコアのアンサンブル楽譜で、様々な風をフルートで表現した曲になります😍

冒頭からいきなりトリルの嵐です♫

演奏動画リンク:ECW-0052 蒼い風(フルート4重奏)

コロラトゥーラ

八木澤教司作曲のフルート四重奏です😍

「コロラトゥーラ」とはイタリア語で「華やかな旋律」という意味で、そのタイトル通りの素敵な曲です😘

第2楽章でトリル部分が出てきます😁

演奏動画リンク:Coloratura – Flute Quartet by Satoshi Yagisawa

風の戯れ

八木澤教司作曲のフルート四重奏です😍

こちらは「風」をテーマにした曲で、冒頭からトリルにより風を表現しています😊

演奏動画リンク:Capricious Winds – Flute Quartet by Satoshi Yagisawa

フルート協奏曲第1番 ト長調 K.313

モーツァルトのフルート協奏曲第1番 ト長調です😍

フルート協奏曲として有名な曲で、トリルがよく使われています😍

名曲ですので、是非一度聞いてみてください👍

演奏動画リンク:Mozart – Flute Concerto No. 1 in G major 

トリルに関するおすすめYoutube動画

この章では、トリルに関するおすすめYoutube動画についてご紹介していきたいと思います😎

他の方のトリルに対する考え方、練習方法などを知りたい方はご覧ください👍

町井亜衣フルートチャンネル

リンク:右手薬指のトリルがうまくいかない!

フルート奏者の町井さんによるチャンネルです😎

この動画では、多くの人が苦労する右手薬指のトリルについてのコツについて紹介してくれています😘

町井さんは持ち方や姿勢を重視されているようで、親切でわかりやすい動画になっています👍

Masakazu Tachibana Flutist

リンク:トリルの練習:立花雅和フルート講座 Vol.05

フルート奏者の立花さんによるチャンネルです😎

この動画ではトリルの練習方法について解説されています😁

私はトリルの練習をそこまでしたことがなかったので、このような方法があるのかと非常に勉強になりました😘

トリルの練習方法がわからない方や、トリルが苦手な方におすすめな動画になります👍

他のテクニック

今回はトリルの話でしたが、このブログでは他のフルートのテクニックについても紹介しています😍

具体的には、ビブラート、タンキングなどです🤩

興味がある方はこちらも是非ご覧ください😁

まとめ

最後までご覧になって頂き有難うございました😍

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

楽器を売りたい方へ

使わなくなった楽器や古い楽器の整理をしたいけど、廃棄するのがもったいなかったりしますよね😅

そんな時は、出張買取が便利ですよ😆

出張買取は、業者が自宅まで赴き楽器の査定してくれます😁

そして、気に入った金額ならばその場で支払いをし、楽器を引き取ってくれるのです😆

しかも、買取が不可能でも楽器を引き取り廃棄してくれる業者もあります😆

私がおすすめなのは楽器の買取屋さんで、出張費、査定費が無料で、当日支払いも可能なのです😁

電話での応対も丁寧ですので、もし不必要な楽器の処分に困っていたら、電話で相談してみましょう👍

また、以下の記事では楽器買取について詳しく紹介していますので、興味がある方は以下の記事もご覧になってみてください👍

Visited 7,386 times, 4 visit(s) today