【初心者用フルートの選び方】おすすめ3選 値段は安くて有名なメーカーを選ぶべし❗️
執筆者紹介
当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています😁
私の細かいプロフィールはこちらです😁
フルートを選ぼうにも種類がたくさんありすぎて、何を買っていいか悩みますよね😆
この記事では、フルートを始めようと考えている初心者の方向けに、フルートの種類や特徴などの、購入前に必要な基礎知識と、選び方のポイントやおすすめ製品を紹介しています😁
フルートを購入する前に、是非この記事をご覧になってください😎
この記事はこんな方におすすめじゃ
・全く楽器を演奏したことのない初心者で、フルートを購入しようと思っている方
・フルートについての基礎知識をつけたい方
・フルートの選び方について学びたい方
ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??
Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆
例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍
また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍
今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍
*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。
また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
初めて買うフルートはプレストがおすすめ
いきなり結論ですが、初めてフルートを買うならばパールというメーカーの「プレスト(presto)」がおすすめです😎
私が初心者の方におすすめしている選び方は、日本の代表的なメーカーの安価なフルートを買うことです😊
優良メーカー以外の聞いたことないようなメーカーのフルートは、安い代わりにフルート自体の質が悪いので、うまく音が鳴らず変な癖がついてしまいます😅
また、代表的なメーカーでも、高級なフルートを買ってしまうと長続きしなかった際にもったいないですし、高級なフルートの良さを初心者のうちは引き出せないので、高級なフルートを買ってもあまり意味がありません😅
代表的なメーカーで、かつ安価なフルートという視点で考えると、適切なフルートがプレストになるのです😆
プレストは、洋銀という安価な素材でできており、定価で85,000円(税別)です😊
しかし、フルートとしての機能は申し分ありませんので、しっかりした音が出ます😆
もし、何を買ったら良いかわからなくなってしまった方は、プレストを検討されてみてはいかがでしょうか??
初めてのフルートの買い方
初めてフルートを買う際には、①購入目的、②メーカーを選ぶ、③素材を選ぶ、④Eメカとキーを選ぶ、この順に決めていきましょう😍
では、具体的に1つ1つ説明していきます👍
なお、楽器練習の際に曲の伴奏があると練習しやすいですよね😆
実は、曲の自動伴奏アプリというものがありまして、私のおすすめはMetronautというアプリになります😁
*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。
また、自動伴奏アプリについては以下の記事で詳しく紹介していますので、興味がある方はこちらもご覧になってみてください👍
フルートを購入する目的を確認する
フルートを購入する目的によって、買うべきフルートが変わってきます😊
例えば、本格的にフルートを始めるならば、優良メーカーの上質なフルートを買うべきですし、趣味で始めるのであれば安価なフルートを買うべきでしょう😊
なぜフルートを買うのか、目標は何なのかを再確認した上でフルートを選んでいきましょう😊
メーカーを選抜する
目的が決まったら、メーカーを選んでいきます😊
日本の代表的なメーカーについては後述していきますが、初めはどこのメーカーにすべきかわからないと思います😅
なので、最初はメーカーに拘らず、どこのメーカーでも良いから手短なものを選んでみましょう😊
と言いますのも、後述している優良メーカーはいずれも上質なフルートを提供してくれるメーカーなので、どのフルートを選んでも安心なのです🤩
中級者以上であれば、それぞれの特徴を理解しつつ選ぶのが良いのですが、初心者は違いを理解するのが難しいと思いますので、あまり拘らずに選ぶのが良いと思います👍
なお、メーカーについてもしっかり吟味して選びたいという方は以下の記事をご覧になってみてください👍
Eメカニズム、キーの形状、キーの配置を選ぶ
フルートの素材以外で注目するとしたら、この3つでしょう😁
好みと言ってしまえばそれまでですが、おすすめはEメカニズムあり、カバードキーにする。
インラインかオフラインは実際触ってみて、使いやすい方を選ぶのが良いと思います🤩
なお、Eメカニズム、カバードキー、インライン、オフラインについては後述していきます😆
素材を選ぶ
洋銀、銀、金のいずれかを選ぶのがオーソドックスです😎
木製やプラチナは少しクセがあるので、最初は上記の3つの素材から選ぶのが良いでしょう👍
素材についても以下の章で詳しく紹介していきます😊
フルートを買うお店
初めてフルートを購入するなら、総合楽器店に行くのがおすすめです😆
具体的には、ドルチェ楽器、島村楽器、山野楽器になります😘
これらのお店ならば、様々なメーカーのフルートが揃っていますので、フルートを比べながら買うことができます😆
なお、フルートの楽器店について詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてみてください👍
フルートの基礎知識
この章では、フルートの基礎知識についてご紹介していきます😊
購入する前に1つ1つ確認しておきましょう👍
フルートの種類
フルートの種類?楽勝ダヨ。
ダイヤフルート、アルトエメラルド、バスサファイヤ、とかダヨー🤩
ダヨー、じゃねぇーよ❗️0点ダヨ❗️だけど、ちょっとニアミスもあるよ❗️
実は知ってるんじゃねーのかコイツ・・・
さて、フルートの種類をざっくり説明すると、
コンサートフルート(俗に言うフルート)、アルトフルート、バスフルート、コントラバスフルートがあります😆(詳細には、他にも10種類以上あるとか)。
アルトフルートは、フルートより約1.5倍大きく、2倍くらいの重量があります。
音域は完全4度低いG菅楽器で、フルートよりも低音域に強いです😁
バスフルートは、伸ばすと1.3m程度にまでなり、フルートの3.5倍ほどの重量があります。
音域はフルートより1オクターブ低いので、アルトフルートよりさらに低音域に強いです😆
コントラバスフルートは、成人と同じくらいの高さがあります🤩
音域はフルートより2オクターブ低く、最強の低音フルートと言えるでしょう😘
アルトフルートやバスフルートなどの特殊管については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもご覧ください😆
フルートの特徴
特徴じゃと??楽勝じゃ🤩1本10円で、10本まとめると80円での購入が可能じゃ😘
おすすめは業務スーパー❗️大量に割安での購入が可能じゃ❗️
うまい棒をさらに割安で買ってんじゃねーよ❗️巷の主婦より買い物上手か❗️
フルートの話してんだよ❗️
素材
フルートの素材でよく使用されるのは、木製、白銅、洋銀(銅を主とし、ニッケル・亜鉛を含む合金)、銀、金、プラチナです😎
これらの素材単一のフルート(例えば、全て銀など)に加え、部分的にこれらの素材を使用したり(頭部管だけ銀、後は洋銀など)、メッキをしたりもします😆
なお、素材についての詳しい話は以下の記事で紹介しています👍
キーの形状
カバードキー:キーに穴がなく、押さえやすい構造。初心者も安心して使用できます👍
リングキー:キーに穴が空いてます。音抜けがよく音色も明るくなりますが、押さえるのが難しいので慣れが必要です🤩
Eメカニズム
第3オクターブのミの音を出しやすくしてくれる補助部品。
付属されているフルートと付属されていないフルートがあり、
よく店員さんに「どちらにしますか??」と聞かれるので、知っておいた方が良いでしょう😆
おすすめとしては、Eメカニズムは付いていた方が演奏しやすいので、付属されているフルートが良いでしょう😆
キーの配置
インライン:キーが一直線に並んでいるタイプです。
オフセット:持ちやすいようにキーが少し傾いたタイプです。
フルートを選ぶ際に必要な知識
オーケーオーケー、フルートの種類も特徴もわかったヨ😎
ということで、コントラバスの純金を買いダヨ❗️❗️
初見からコントラバス買ってんじゃねーよ❗️何用だよ❗️
もうちょい学んでけ、ホンマに😂😂
値段の相場
フルートは素材によって大きく値段が変わってきます。
もちろん、メーカー、付属部品、メッキなどなど条件によって価格は変わってきますが、大まかには以下のような値段です。
是非、参考にしてください😁
(基本条件:新品の定価)
洋銀フルート:約8万円前後
総銀製フルート:50万円〜100万円程度
総金製フルート:150万円〜300万円程度
*総銀製:全て銀で構成されているフルート
*総金製:全て金で構成されているフルート
部分的に他の高価な素材を使用すると、その分値段が上がっていきます。
例えば、洋銀の頭部間を銀にしたら8万円が15万円くらいになります😆
上記の値段はあくまで参考にしておいて、後は直接楽器店、メーカーのサイト、オンラインショップなどで価格を調べてみてください😁
なお、フルートの相場については以下の記事で詳しくまとめていますので、こちらもご覧ください😍
中古について
中古品はアリなのか⁉︎という問いに対して、私はアリだと思っています😁
しかし、中古を買う場合は、前提知識がある程度ないと痛い目に合うので、初心者はやめた方が無難です😊
強いて言うなら、優良楽器店で売られている中古品は比較的安心なので、店員さんに良く話を聞き、試奏しても問題なさそうだったら、購入しても良いと思います。
注意が必要なのは、オンラインショップで中古品を買うことです😫
この場合、結局メンテナンスに出さないといけませんが、ボロボロすぎてメンテナンス費用の方が購入価格より上回ってしまうことも😅
さらに、最悪なのは、メンテナンスすら不可能だった場合、ただお金を支払っただけという悲しい結末に・・😅😅
安い商品はそれなりに理由があることを覚えときましょう🤩
なお、中古については以下の記事で詳しく紹介していますので、こちらもご覧ください😊
オンラインショッピングについて
最近は、楽天市場、Amazon、ヤフオク等、通販でフルートも買えますよね😆
オンラインショップはアリなのか⁉︎と聞かれれば、私はお試しならアリだと思いますが、長年フルートを演奏するならナシです😎
例えば、オンラインショップで購入する目的の1つに安価だから、というのがありますよね😆
確かに、安いです。初心者用と銘打っているものなら、1万円〜2万円で新品が手に入ります😀
ただ、それらの商品のメーカーの名前に聞き覚えがないことが多いです😅
おそらく、安価なフルートを製造するのに特化したメーカーだと思われ、実際調べてみると安価なフルートしかなく、総銀や総金などのフルートはありませんでした😅
あまり優良でないフルートで練習していると変な癖がつくし、音感も養えないというデメリットが発生してくるので、これら安価なフルートは完全にお試し用です😅
一方、通販でもYAMAHAなど、優良メーカーのフルートは初心者用でも6万くらいするので、妥当な値段になっています😉
次の章で紹介する優良メーカーの新品であれば、比較的安心して購入できるとは思います😎
なお、格安フルートに関する記事も作っていますので、興味がある方はこちらもご覧ください😁
フルートの有名メーカー
代表的なフルートメーカーをご紹介します😎
これらのメーカー製品であれば、基本安心です🤩
参考にしてください😆
また、各メーカーの特徴について比較した記事もありますので、メーカーについて詳しく知りたい方は以下の記事もご覧になってください😍
ツイッターによるアンケート結果
皆さんがどのフルートメーカーが好きなのかを調べるために、ツイッターによるアンケートを実施しました😆
2回アンケートを実施しまして、好きな国内メーカーについて、「ムラマツ、パール、ヤマハ、アルタス」と「ムラマツ、サンキョウ、ミヤザワ、コタト」の中から1つ選んでもらいました😘
その結果、両方の結果で第1位だったのがムラマツで、511票のうち53.2%と365票のうち50.4%の割合を占めました😆
いかにムラマツが人気が高いのかがわかりますね😍
こちらのアンケート結果は、引用であれば各サイトに掲載して構いませんので、適宜利用してください👍
実際のツイッター上のアンケート結果はこちらです↓
目的別おすすめフルート
ふむふむ、だいぶ知識がついてきました。特に購入目的が大事なようですね。
・・・私の購入目的はズバリ❗️皆さんに自慢することデスー❗️❗️
だから、コントラバスの純金カイマース😎😎
・・・・ないよ、多分(笑)
本格的にフルートを始めようと考えている方
ズバリ、優良メーカーの新品の洋銀フルートです😎
長年使用することを想定すると、オンラインショップの安いフルートはNGです。
中古に関しては、物によってはアリですが、初心者の方が目利きするのは難易度が高いので、購入する際指導してくれる人がいない場合は、中古はやめておきましょう😆
フルートは一度良質なものを購入すれば、かなり長持ちします🤩
例えば、私のフルートはCantabile(Pearl)ですが、10年使用していてもへっちゃらです😆😆
故障したことありません👍(もちろん、年に1回はメンテナンスに出してます)
一方、高級なフルート(例えば、総銀や総金)を買うのはどうか、という話がありますが、まだ早いと思います😅
初めは音を出すのも苦労すると思うので、高級なフルートを買ってもあまり洋銀フルートと差が出ないです😊
洋銀フルートでしっかり練習し、そろそろステップアップしたいと感じ始めたら、高級なフルートを購入するのが良いと思います🤩
(おすすめフルート)
・Presto (Pearl): 洋銀フルート、定価:85,800円(税込)
・スタンダード200シリーズ(YFL-212, YAMAHA):洋銀+白銅製、定価:90,200円
長年演奏するかわからないが、とりあえず試しに吹いてみたい方
ズバリ、通販や楽器店で販売している新品で安価な初心者入門セット❗️
中古だけはやめておきましょう😎
上記で紹介した優良メーカー製の商品には、安価な製品はありませんので、2万円〜3万円を目安に買ってみましょう👍
(おすすめフルート)
・J.Michael FL-380SE フルート 初心者 入門 9点セット:29,300円
私のフルート購入経験談
最後に、私のフルート購入経験談をご紹介していと思います😁
フルートを購入する際の参考にしてみてください😘
最初に買ったのはパールのプレスト
私が最初に買ったのは、本記事でも紹介したパールのプレストになります😊
買った理由はただ一つ、音楽教室の先生に勧められたからです😅
当時、私は大学生だったので、低価格なフルートにして欲しいと頼んだところ、このプレストを紹介されました😍
特に、私は知識がなく、先生の推薦するフルートならば大丈夫だろうと思い、あまり考えずプレストを購入することにしました😅
2本目に買ったのはパールのカンタービレ
プレストを購入してから2年目になります😎
当時、多少フルートが吹けるようになってきて、フルートが楽しくなってきたのと同時に、少しプレストに対して物足りなさも感じるようになっていました😅
そんな時に、臨時収入が入ります🤩
大学でコツコツ勉強を頑張っていた成果が出て、50万円の奨学金を手に入れることができたのです😆
ということで、すぐに新しいフルートを買うことにしました😁
先生に相談し、3本のフルートを紹介してもらいました😘
いずれもパールの製品で、頭部管が銀製のフルート、菅体が銀製のフルート、そして総銀製フルートを紹介してもらいました😊
その中で色々試奏してもらい、一番キレイで芯が通った音色をしていた総銀製フルートであるカンタービレを購入することにしたのです😉
現在もカンタービレを吹いています
カンタービレを購入してから12年経ちましたが、今だに現役でカンタービレを使っています😍
最近は、カンタービレのポテンシャルを引き出すことができるようになってきて、楽しくフルートをしています😁
一方で、少し後悔もあります😅
カンタービレ自身は良いフルートですが、他にも良いフルートはいくらでもあるのに、何故色々試奏して吟味しなかったのかと😅
当時は、知識が全くなかったので、先生のおすすめを鵜呑みにして、自分で調べることもせず購入してしまったんですよね😅
もし、今の私の知識が当時あったら、正直カンタービレを選んでいないと思います😅
「後悔先に立たず」で、やはりフルートを買う際には事前に色々調べて吟味してから買うべきだったと、今でも反省しています😱
次に買うならヘインズです
実は、次に買うフルートはもう決めています🤩
ヘインズのハンドメイド銀製ソルダードトーンホールです😆
実は、今まで色々なフルートを試奏してきましたが、一番印象に残っており気に入ったのがこのフルートなのです😁
お値段は200万円くらいなので、かなり厳しいのですが、いつか購入してみたいと思っています😆
皆さんは、いつか購入してみたいと思うフルートはありますか??
ぜひ、この記事を参考にしつつ、自分で色々なフルートを試奏してみて、いつか買ってみたいと思うフルートを見つけてみてくださいね。
ちなみに、ヘインズフルートを初めて吹いた時のレビュー記事は以下になります😍
まとめ
本記事をまとめますと・・・
<本格的にフルートを始めようと考えている方>
・Presto (Pearl)やYFL-212(YAMAHA)など
<試しに吹いてみたい方>
J.Michael FL-380SE フルート 初心者 入門 9点セットなど
最後までご覧いただき有難うございました😍
ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??
Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆
例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍
また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍
今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍
*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。
また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
楽器を売りたい方へ
使わなくなった楽器や古い楽器の整理をしたいけど、廃棄するのがもったいなかったりしますよね😅
そんな時は、出張買取が便利ですよ😆
出張買取は、業者が自宅まで赴き楽器の査定してくれます😁
そして、気に入った金額ならばその場で支払いをし、楽器を引き取ってくれるのです😆
しかも、買取が不可能でも楽器を引き取り廃棄してくれる業者もあります😆
私がおすすめなのは楽器の買取屋さんで、出張費、査定費が無料で、当日支払いも可能なのです😁
電話での応対も丁寧ですので、もし不必要な楽器の処分に困っていたら、電話で相談してみましょう👍
また、以下の記事では楽器買取について詳しく紹介していますので、興味がある方は以下の記事もご覧になってみてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません