当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※この記事には広告・PRが含まれています。

【初心者向け】フルートアンサンブルのコツ おすすめ楽譜などもご紹介♫

2024年10月23日

執筆者紹介

執筆者紹介

当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています😁

私の細かいプロフィールはこちらです😁

どーも、Irassaiです😎

アンサンブルしたいけど、なかなか呼吸が合わない・・😱😱 ということありますよね😅

今回は、初心者向けにフルートアンサンブルにおけるコツやおすすめ楽譜について書いてみました😁

フルートアンサンブルとは、アンサンブル相手を探す方法、アンサンブルのコツ、おすすめアンサンブル楽譜などをご紹介します😃

この記事を見て、楽しくアンサンブルしてみましょう♫

Irassai

この記事はこんな方におすすめじゃ

ポイント

・アンサンブルが苦手な方

・アンサンブルのおすすめ楽譜が知りたい方

・アンサンブルの相方を探している方

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

フルートアンサンブルとは

アンサンブルとは、2人以上で演奏することを言います😎

したがって、フルートアンサンブルとは、フルートのみ2人以上の編成で演奏することを指します😄

一般的には、2人〜5人までの編成が多く、大人数では30名以上の場合もあります😆

フルートアンサンブルは、コンサートフルートだけでなく、アルトフルートやバスフルートなどの低音楽器やピッコロを加えた編成も良くあります😊

アンサンブル相手を探す方法

音楽教室に入る

これが最も簡単に相方を見つけられる方法です😊

フルート教室が開講されている音楽教室ならば、発表会でフルートアンサンブルをする機会があるので、その際に先生に頼んで相方を探してもらうことができます😊

その後、相方と仲良くなればプライベートで組むこともできるでしょう😆

また、他の教室イベントで知り合いを作り、相方を作る手もあると思います😊

なお、おすすめな音楽教室については以下の記事をご覧ください👍

フルートアンサンブル楽団に入る

趣味でやっている方々や音楽教室が主体となって募集していることなどがあります🤩

例えば、大阪の島村楽器でフルートの先生が主体となりフルートアンサンブルを定期的に開催している催しがあります😘

会員でない方でも参加できるプログラムになっていますので、外部の方でも参加することできます🤩

このように、催し物が開催されていることがありますので、近くでイベントが開催されていないかGoogleなどで調べてみましょう😆

オープンマイクが開催されているお店に行く

オープンマイクとは、お店でフリーに演奏できるシステムのことです😎

ライブハウスやライブカフェなど、普段ライブをやっているような演奏機器、ライブ機器が揃っているお店で実施されていることが多いです😚

オープンマイクを通じて仲間を作り、アンサンブルをするというわけです😊

ただ、オープンマイクに参加されている方はギターリストが多く、フルートはかなり稀ですので、フルートアンサンブルの相方を探すのは難しいかもしれません😘

なお、オープンマイクについては以下の記事で紹介していますので、興味がある方はご覧ください😆

ジャズセッションに参加する

ジャズセッションとは、当日集まったメンバーでジャズのセッションをすることで、ジャズバーやジャズのお店でたまに開催されています😘

ジャズセッションを通じて知り合いを作り、相方になってもらいましょう😆

ただ、ジャズセッションでもフルートティストが参加していることは稀ですので、こちらもフルートの相方を探すのは難しいかもしれません😅

ジャズセッションについては以下の記事をご覧ください👍

フルートアンサンブルのコツ

ファーストを中心に合わせていく

アンサンブルをする際は、曲の主旋律を奏でている人を中心に合わせていきましょう😎

多くは、ファースト(1st)が主旋律を奏でることが多いですが、フレーズや構成によっては他の方が主旋律である場合もありますので、その都度確認しておきましょう😘

具体的な注意点は・・・

・ファースト(主旋律)以上の音量を出さない

・ファースト(主旋律)のテンポに合わせる

・ファースト(主旋律)の音程に合わせる

・ファースト(主旋律)の雰囲気に合わせる

・ファースト(主旋律)は合図を出す

1つ1つ見ていきましょう♫

ファースト(主旋律)以上の音量を出さない

主旋律は曲のメインですので、それ以上目立ってはいけません😅

主旋律以上の音量で演奏しないよう注意しましょう😅

特に難しいのは、主旋律よりも高音を演奏しなければならない時や主旋律がピアノ記号(p)で演奏している時です😂

ここが他のパートの力の見せ所ですので、より注意して演奏しましょう👍

ファースト(主旋律)のテンポに合わせる

楽譜には曲のテンポが記載されていると思います😊

しかし、テンポを決めるのはファースト(主旋律)ですので、ファーストがやや早めに演奏したら早めに、やや遅めに演奏したら遅めに演奏しましょう🤩

これに逆らって、楽譜のテンポ通りに演奏するとぐちゃぐちゃになってしまいます😅

もし、テンポを変えたい場合はファーストと相談してみましょう👍

ファースト(主旋律)の音程に合わせる

演奏前にチューニングをしますが、その時はファーストの音程に合わせてチューニングしましょう😆

また、演奏中も個所によって高めに吹いたり低めに吹いたりすることがあると思います😆そこもファーストに合わせて音程を揃えられるとキレイなアンサンブルになります😆

ファースト(主旋律)の雰囲気に合わせる

曲によって楽しい、悲しい、明るい、暗いなど雰囲気や感情が違うと思います😊

その際、ファーストが主体となり表現をしますので、ファーストに合わせて雰囲気を一緒に作っていきましょう😆

ファースト(主旋律)は合図を出す

ファースト(主旋律)は自分中心に曲を組み立てて良いのですが、合図を適宜出すようにすると周りの人がやりやすくなります😚

例えば、曲がスタートする時、音の強弱が変わる時、テンポが変わる時など、曲の節目部分で目配りして合図を出すようにしてみましょう😘

息を合わせすぎない

これは私がよくやってしまうことなのですが、息を合わせた方が良いのですが、合わせすぎるのもあまり良くないのです😅

つまり、合わせようとしすぎるあまり、みんなが相手の様子を窺ってしまうため、どんどんテンポが落ちていってしまうのです😅

特に、一番初めに合わせた時に生じやすいので、初めは楽譜通りのテンポで合わせるようにし、慣れてきたらファースト中心に息を合わせていくと良いです😍

息を吸うタイミングを分ける

アンサンブルをする時は、息を吸うタイミングをそれぞれ分けると全体がキレイにまとまります😆

と言いますのも、息を吸うタイミングを同じにしてしまうと、演奏が途切れてしまうのです😅

息を吸うタイミングを分ければ、演奏が途切れず流れていきますので、流れるようなアンサンブルになります😘

相手の顔を見る

アンサンブルは皆んなで合わせていくものなので、要所で相手の顔を見ると良いです😊

例えば、ファーストが合図を出してくれる時はファーストの方を見て一緒に頷く、主旋律が切り替わるときは、次に主旋律を奏でる人を見るなどです🤩

皆んなで動きを合わせると、見ている方は一体感があるアンサンブルだなと感じるので、要所で顔を上げて、相手の顔を見る癖をつけていきましょう♫

純正律を意識する

フルートでアンサンブルをする際には、フルート同士の和音が重要になってきます😊

実は、和音を作る際には純正律を意識するととても綺麗なハーモニーを作ることができます😊

純正律についての詳細はここでは割愛しますが、要はキレイな和音を作るには、1つ1つの音を奏でる際に丁度いい音程が必要なのです😊

例えば、Cメジャーキーにおいてドミソで和音を作る時は、ドはチューナー通りの音程、ミは低め、ソはやや高めの音程にすると綺麗なハーモニーが奏でられるのです😘

純正律は初心者には難しいので、ここではそういうのがあるんだなくらいに覚えておいてくれれば大丈夫です👍

音色を合わせる

アンサンブルをする際には、音程だけでなく音色を合わせることも重要です😎

具体的には、硬く尖った音色ではなく、柔らかく豊かなね音色で統一します😁

初心者の頃は難しいかもしれませんが、音色を合わせることも重要なんだなと覚えておくと良いでしょう👍

おすすめフルートアンサンブル楽譜

このコーナーでは、私が今まで使用したことがある楽譜で、おすすめなものを紹介していきます🤩

ぜひ、参考にしてみてください👍

フルートアンサンブル de ジブリ

ナウシカ〜かぐや姫まで、全23曲が収録されているアンサンブル用のジブリ楽譜です😊

デュエット〜カルテットまで幅広く収録されいますし、難易度も低いので初級者の方におすすめです😎

以前、私は「もののけ姫メドレー」の四重奏をやりました😍

もののけ姫→アシタカせっ記→アシタカとサンのメドレーで、もののけ姫の主要な曲が楽しめます😊

また、交互にパートを交代しながら演奏したので、ファースト、セカンド、サードと3つのパートを楽しむことができたので、このやり方はおすすめです😘

なお、以下の記事でおすすめな三重奏曲や四重奏曲を紹介していますので、こちらもご覧ください👍

フルート・デュオで奏でるクラシック・バラード

クラシックがお好きな方におすすめのデュオ曲集です😎

クラシックの有名な曲が17曲収録されており、伴奏CD付きですので、パートナーと一緒にお手軽に楽しむことができます😊

この奏でるシリーズは伴奏CDのクオリティが高いので、特におすすめです🤩

レベルは、簡単な曲からやや難しい曲まであるので、初級者〜中級者向けの曲集となります🤩

私はアンサンブルの力を伸ばすためにレッスンでこの曲集を使用していました🤩

その時に、どっちが合図を出すかとか、同じリズムで吹くフレーズは強弱、音程を合わせるとか、息吸うタイミングを合わせる、あるいはズラすとか、音を伸ばしているときはファーストの音程に合わせるとか、色々教わったのです👍

従いまして、アンサンブルの力をつけたい方にもおすすめの曲集となります😘

(収録曲)

・ワルツ 作品34-2

・別れの曲

・ソナタ悲愴 第2楽章

・舟歌

・野ばらに寄せて

・亜麻色の髪の乙女

・ジムノペディ 第1番

・トロイメライ

・パッヘルベルのカノン

・ワルツ 作品39-15

・アヴェ・マリア

・G線上のアリア

・月光の曲

・アメイジング・グレース

・オードリー(Main Theme)

・energy flow

・亡き王女のためのパヴァーヌ

なお、おすすめな二重奏曲については以下の記事も参考にしてください👍

フルートとヴァイオリンのためのデュエット曲集

ヴァイオリンはフルートと同じく移調楽器ではないので、ヴァイオリンの楽譜もフルートで演奏できます😆

この曲集は、ラテン系の曲が選曲されていますので、リズミカルな楽しい曲が揃っています😆

私は、この曲集の「イパネマの娘」を編曲して3人で演奏しました😍

イパネマの娘はボサノヴァの代表曲で、カフェなどでも流れている名曲です😊

ややリズムをとるのが難しいですが、そこまで難しい曲ではないので、初級者の方にもおすすめです😊

では、イパネマの娘を聞いてみましょう👍

リンク:イパネマの娘

(収録曲)

1: イパネマの娘
2: アンダー・ザ・シー
3: ラ・クンパルシータ
4: エル・クンバンチェロ
5: マンボ No.5
6: アヴェ・マリア
7: リベルタンゴ
8: コパカバーナ
9: 情熱大陸
10: 宝島 / T-SQUARE
11: 風になりたい / THE BOOM
12: キッズソング・メドレー
13: タンゴメドレー
14: ティコ・ティコ
15: エストレリータ

パフェ・パラダイス

八木澤教司作曲、パフェ・パラダイスです😘

ユニークなタイトルとは裏原に、華麗な曲調が特徴で、難易度はやや高めですがおすすめの曲となっています😍

(構成)

第一楽章:フルーツ、with ウエハス
第二楽章:プリン、with ポッキー
第三楽章:あんみつ、with 白玉クリーム
第四楽章:チョコ、with ブラウニー

リンク:パフェ・パラダイス

なお、フルート初心者用の簡単な楽譜を紹介した記事もありますので、興味がある方はこちらもご覧ください😊

おすすめフルートアンサンブル

では、おすすめのアンサンブル集団を紹介していきたいと思います😄

いずれも華麗な演奏を披露してくれるおすすめアンサンブルです😙

では、見てみましょう😚

LYNX

2000年にデビューした小池智子、郡 律子、佐藤 麻美、松崎 麻衣子の4人組『LYNX」です😍

東京芸術大学在学中に結成され、フルート、ピッコロ、アルトフルート、バスフルートの編成です😁

コンサート公演、数々のCD販売、オリジナル楽譜販売など、積極的に活動されています😎

では、彼女らの演奏を聞いてみましょう🤩

リンク:海の見える街

ホームページ:http://www.flute-lynx.com/

フルートアンサンブル・トリプティーク

フランス語で"3枚で一つの場面を描く絵画"を意味するTriptyque=トリプティークのように、3人の個性で描く音楽を目指している3人組、フルートアンサンブル・トリプティークです😎

鈴木舞、樋口貴子、渡邉加奈の3人組で、コンサート公演、数々のCD販売、オリジナル楽譜販売などの活動をされています😍

日本フルートコンヴェンション2007 TOKYOアンサンブル部門第1位(金賞)受賞をした華麗なる演奏を聞いてみましょう😁

リンク:レット・イット・ゴー〜ありのままで〜

ホームページ:http://tripflute.net/

ムジカ・クオーレ フルートアンサンブル

宮本明恭氏が編曲・指揮を手掛け、フルートの可能性を広げるべく結成されたプロの演奏団体、ムジカ・クオーレ フルートアンサンブルです🤩

1993年に結成され、50回以上の定期演奏会をこなしています😍

20名のプロ奏者によるアンサンブル集団で、迫力がありつつも華麗な演奏が特徴です😆

(メンバー, 2022/9/17現在)

・宮本 明恭

・秋元 希

・荒殿 眞由美

・石田 真弓

・居城 ⿇⾥⾐

・稲葉 知香子

・大久保 祐子

・大保 麗香

・川島 由利子

・ 国田 祥生

・近藤 ひかり

・志田 浩子

・田島 恵

・田中 真梨絵

・玉村 三幸

・宮川 葉子

・横山 祐子

・吉野 直子

・山田 くに子

では、演奏を聞いてみましょう😍

リンク:第39回定期演奏会 【椿姫】

ホームページ:https://musica-cuore.amebaownd.com/

The Japan Jazz Flute Big Band

星優子の呼びかけによって2015年9月から活動をスタートした日本初のフルートによるジャズビッグバンド、The Japan Jazz Flute Big Bandです😎

フルートのみの編成のビックバンドは珍しく、16名の編成になります😊

一度見にいきましたが、その破壊力ある演奏や個々の卓越されたソロ・アドリブには度肝を抜かれました😆

ライブやワークショップを中心に活動されています😊

(メンバー, 2022/9/17現在)

・星 優子

・紺野 けんじ

・尾形 ミツル

・北澤 幸

・くまがい みか

・塚本満 帆子

・吉原 友恵

・角家 道子

・志田 浩子

・大久保 祐子

・Donna Sevcovic 

・山田 くに子

・根石 照久

・宮前 幸弘

・大森 哲也

・川村 成史

では、聞いてみましょう😙

リンク:The Japan Jazz Flute Big Band with Ali Ryerson Japan Tour 2019

ホームページ:https://jjfbb.jimdofree.com/

まとめ

では、本記事をまとめすと・・・・

<フルートアンサンブルのコツ>

・ファーストを中心に合わせていく

・息を合わせすぎない

・息を吸うタイミングを分ける

・相手の顔を見る

・音色を合わせる

最後までご覧になって頂き有難うございました😍

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

楽器を売りたい方へ

使わなくなった楽器や古い楽器の整理をしたいけど、廃棄するのがもったいなかったりしますよね😅

そんな時は、出張買取が便利ですよ😆

出張買取は、業者が自宅まで赴き楽器の査定してくれます😁

そして、気に入った金額ならばその場で支払いをし、楽器を引き取ってくれるのです😆

しかも、買取が不可能でも楽器を引き取り廃棄してくれる業者もあります😆

私がおすすめなのは楽器の買取屋さんで、出張費、査定費が無料で、当日支払いも可能なのです😁

電話での応対も丁寧ですので、もし不必要な楽器の処分に困っていたら、電話で相談してみましょう👍

また、以下の記事では楽器買取について詳しく紹介していますので、興味がある方は以下の記事もご覧になってみてください👍

Visited 336 times, 1 visit(s) today