【中級者・上級者おすすめフルート3選】フルート試奏の旅をしてみた
執筆者紹介
当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています😁
私の細かいプロフィールはこちらです😁
どーも、Irassaiです😎
初心者用フルートを購入して数年たち、そろそろ新しいフルートが欲しくなる年頃を迎えた君❗️
今回は、そんなあなたにおすすめする中級者・上級者用フルートの紹介をしたいと思います😆
以前、興味本意でフルート試奏の旅をしたことがあるので、その体験をもとに気に入ったフルートの特徴、おすすめポイントを記載していきます👍
是非、フルート購入の際に参考にしてみてください👍
ちなみに、楽譜を自動で伴奏や演奏をしてくれるアプリをご存知ですか??
Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆
例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍
また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍
今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍
*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。
また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
フルート購入の際の必要知識
まずは、フルート購入の際の必要な知識について、おさらいしてみましょう😎
ポイントは、素材、キーの形状、キーの配置、Eメカニズム、値段の相場です😆
詳しくは、以下の初心者用の記事に記載していますので、上記のポイントを確認したい方は、ご覧ください😘
フルート試奏の旅(大阪)
総銀製のフルートと言っても、メーカーも色々あるし、同じメーカーでも数種類あったり、値段も違ったりするけど、実際演奏した時にどの程度違うのか??と言うのを直に感じるため、フルート試奏の旅に出かけてみました😎
私は大阪在住なので、大阪にある主要メーカー店と総合楽器店に訪れ、総銀製のフルートを片っ端試奏してみました🤩
ドルチェ楽器 大阪店
ドルチェ楽器:https://www.dolce.co.jp
お店概要:フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバなどを販売。楽譜も取り扱っている。
取り扱いフルートブランド:サンキョウ、パール、ヤマハ、コタト、ムラマツ、ミヤザワ、アルタス、FMC、あずみ、パウエル、ヘインズ、フォリッジ、ブランネン、ウェリアムズ、Guoニューボイスなど。
その他:音楽教室、アーティストサロン、コンサートも実施している。
店舗情報:東京店、大阪店、名古屋店、ソウル店
まずは、大阪駅から徒歩5分、ドルチェ楽器大阪店にやってきました😎
実は、ドルチェ楽器は初めてなのですが、噂でかなりフルートが揃っており、プロも御用達のお店だとか😆😆早速、フルートコーナーに入ってみましょう😆😆
入った瞬間、ひゃ〜っとなります🤩見渡す限り、フルートのオンパレードです😍
これは楽しめそうですね😆😆早速、試奏開始です❗️
① ヘインズ ソルダードトーンホール(総銀製)
ズバリ、これがこの試奏の旅のNo.1商品です😎
最初紹介された時は、「へいんず??知らんけど有名なん??」と店員さんに言ってしまいましたが(無知ですいません😅)、むっちゃ有名で、アメリカのメーカーさんです🤩
吹いた瞬間・・❗️❗️むちゃくちゃすごいです、これ😅
私が持っているのも総銀製フルート(パール)ですが、音色が全然違います😅
特に印象的だったのが、低音の重厚さ🤩私は低音を出すのが苦手なのですが、びっくりするくらいキレイかつ重厚な音がしました😘
高音もしかり、音の響き、大きさ、重厚感・・全然違いました🤩
この後も種々のフルート紹介しますが、私が一目惚れしたのはこのヘインズフルートです😎😎
むちゃくちゃ欲しかったのですが・・・お値段もなかなか😅定価で2,145,000円、その時のお見積り価格で1,900,000円くらいでした😅
・・・・流石に衝動買いできませんでしたが、いつか購入したいと思わせる、おすすめフルートでした🤩
ちなみに、ヘインズについては以下の記事で詳しく紹介しています😍
② パウエル ハンドメイド・フルート(総銀製)
こちらも良かったですね〜😆😆パウエルもアメリカのメーカーで、音大生もよく使っている一流フルートです🤩
試奏した印象としては、ヘインズが重厚な音色だったのに対し、パウエルはキレイで豊かな音色という感じでした😎
そして、私のフルートよりパワーがある感じで、音量もありました😆
同じ総銀でもここまで違うとは・・・👍さすが、パウエルさんです😁
ただ・・・やはりお値段も一流でして・・こちらも定価で2,123,000円・・・ただ、本当に良いフルートが欲しいんだ❗️❗️という方には本当におすすめの一品なので、自分の予算と相談して検討してみてください😆
なお、パウエルに関しては以下の記事で細かく紹介していますので、是非ご覧ください👍
③ ムラマツ DS 総銀製 ドローントーンホール
続いて、ムラマツフルート紹介してもらいました😆
私はムラマツフルート吹いたことなかったので、「これが有名なやつか😆」とテンション上げつつ試奏してみました😎
こちらも良い感じでしたわ〜😆上記の2つに比べるとややパワーは劣りましたが、豊かな音色に加え、低音もしっかり出るので、低音が苦手な私にはムラマツフルート良いかもなと思いました😆
値段も、定価で715,000円と、上記の2つに比べると現実的なお値段🤩
ちょっと高級な総銀製フルートが欲しいという方にはおすすめの一品です😘
なお、ムラマツについては以下の記事をご覧ください😘
その他のメーカー
他のメーカーのフルートも試奏させてもらいましたが、特に印象的だったのが、上記の3つです😆
また、試奏だけでなく、フォリッジという頭部管を専門にしているブランドも紹介してもらい、頭部管だけで勝負しているメーカーもあるの(笑)と面白かったです😎
試奏はしませんでしたが、頭部管のみパワーアップさせたい方は、フォリッジも良いかもしれません😘
国産メーカーは他の楽器店でも取り扱っていますが、なかなか海外メーカー製品を取り扱っている店は少ないので、海外メーカーのフルートも吟味したい方は、ドルチェ楽器おすすめです😎
是非、一度立ち寄ってみてください👍
なお、ドルチェ楽器も含めたおすすめ楽器店については以下の記事をご覧になってみてください👍
正直、一店舗目からお腹いっぱいで、ドルチェ楽器は種々のメーカーを取り扱っているので、他の店に行かなくても良いのでは??と思ってしまいましたが、それでは企画倒れなので、気を取り直して他の店にも行ってみました🤩
村松楽器 大阪店
村松楽器 大阪店:https://www.muramatsuflute.com/shopinfo/osaka/
お店概要:フルート専門店。フルート関連の楽譜やCDも多く取り扱っている。
その他:調整・修理、音楽教室、コンサートも実施している。
店舗情報:新宿店、大阪店、名古屋店、横浜店
続きまして、村松楽器 大阪店にやってまいりました😎新大阪から徒歩10分くらいです😆
実はこの店は御用達です🤩フルート楽譜・・・山ほどあります😘
別の記事で紹介しようとも考えていますが、フルート楽譜の品揃いが半端じゃないので、よく行くのです😆
フルート楽譜を買いたい方、探している方にもおすすめな店です👍
しかし、今日の目的は試奏なので、早速ムラマツフルート試奏してみましょう😘
① ハンドメイド DSモデル(総銀製)
実はこれ、ドルチェ楽器で試奏させて頂いたフルートと同じモデルです😎
感想としては、上記で紹介した内容とほぼ同じだったので、ここでは割愛しますね🤩
お値段も同じくらいでした🤩
② ハンドメイド SRモデル(総銀製)
さあ、本旅の2つ目のポイント、同じメーカーの総銀製フルートで値段が違うフルートは、演奏してみるとどの程度の差があるのか??です🤩
こちらのSRモデルはDSモデルよりもお値段お高いです🤩では、試奏してみましょう❗️
・・・なるほど、基本的な音色はDSモデルと一緒ですが、
音量がパワーアップして、キレが上がっている感じです😎
やはり、お値段が上がると、感度も変わってきます👍面白いですね😁
ムラマツフルートは、ドルチェ楽器で試奏した時点でお気に入りでしたが・・このモデルも良いですね😆
お値段が定価で1,100,000万円で、総銀の中でも高級な部類に入ると思いますが、その価値あると思います😘
ムラマツは低音が鳴りやすいという印象でした🎶
ムラマツフルートは総じて低音が出やすく豊かな音色という印象でした🤩
なかなか低音が出しにくいという方はムラマツフルート良いかもしれません😎
ただ、注意点としては、ムラマツフルートはオプションで色々つけられ(Eメカやインラインなどなど)、店頭や在庫にない場合はオーダーすることになりますが、これが結構時間がかかるようです😅
(時間の保証がないので店員さんに目安を聞いたら、時間がかかる場合1年とか2年とかかかるとのことでした)。
なので、おすすめは店頭や他の店舗に在庫がある等、すぐ入手できるフルートを購入することです🤩
パールフルートギャラリー大阪
パールフルートギャラリー:https://pearl-music.co.jp/flute/gallery/
お店概要:パールフルートのショールーム。フルートだけでなく、リペア、音楽教室、各種イベントも実施している。
店舗情報:東京店、大阪店
心斎橋駅から徒歩5分、パールフルートギャラリー大阪にやってまいりました😎
こちらパールフルートのショールームで、パールフルートが盛りだくさんです🤩
行ってみましょう❗️
ハンドメイドマエスタシルバー(総銀製)
私のフルートはパールのカンタービレ(総銀製)なので、今回はカンタービレのグレードアップばーじょんのマエスタシルバーを試奏してみました😎
こちらの方がお値段高いですが果てして・・・・あれ?・・・すいません、そこまでカンタービレとの差が感じられませんでした😅
あまり自分のフルートとの差が感じられず😅
店員さんには、カンタービレよりも「音量が大きくなっていましたよ」とコメント頂きましたが、感覚的にはそこまで違いを感じることはできませんでした😅
もしかしたら、普段パールフルートを吹いているので、他のメーカーのフルートを吹いた時との差が大きかったため、パールフルート内での差を感じることができなかったのかもしれません😅
ただ、パールフルートは優しい音色がポイントで、優しい穏やかな音色であることは間違いありません😘
この音色を求めている方にはおすすめです😆
なお、私のパールフルートについてレビューした記事もありますので、パールに興味がある方はこちらもご覧になってみてください👍
ヤマハミュージック 大阪なんば店
ヤマハミュージック 大阪なんば店:https://www.yamahamusic.jp/shop/osaka-namba.html
お店概要:ピアノ、管楽器、ギター、弦楽器などが多く取り扱っており、楽譜、楽器備品など豊富な品揃い。
その他:音楽教室、リペアも実施している。ピアノなどの楽器や防音室のレンタルも行っている。
店舗情報:全国に多数出店。
最後は、ヤマハミュージック 大阪なんば店でございます🤩
西日本のヤマハのお店の中では最大級です😎ヤマハフルート試奏しちゃいましょ👍
① YFL-877(総銀製)
こちらこのお店で取り扱っている総銀製フルートの中で、最上級の総銀製フルートでございます🤩
では、早速試奏してみましょ・・・なるほど、これもまた良い感じでございます😆
音色としては、パールに近いような印象で、優しく穏やかな音色でした😆
あと、今まで試奏したフルートの中では、一番触り心地がよく、私にフィットしました😎(多分、人によると思うのですが😅)。
音色だけでなく、自分に形がフィットするかどうかもフルートを購入する際のポイントになるかもです😘
フルート試奏の旅(東京)
2024/1/5に東京にてフルート試奏の旅をしてきました😎
今回は、大阪にはない楽器店をテーマに、山野楽器銀座店に行ってきました😆
山野楽器銀座店
山野楽器銀座店:https://www.yamano-music.co.jp/shops/ginza/
お店概要:フルート、ピッコロ、オーボエ、クラリネット、ファゴット、サクソフォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバなどを販売。楽譜も取り扱っている。
取り扱いフルートブランド:サンキョウ、パール、ヤマハ、ムラマツ、ミヤザワ、アルタス、FMC、ナカノ、パウエル、ブランネン、ナガハラ、ハンミッヒ、マンケ、ラファン、アイハラなど。
その他:音楽教室も実施している。
その他の店舗情報:東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、兵庫、広島
山野楽器は全国に32店舗ありますが、フルートに関しては銀座店が一番揃っています😎
従って、今回は銀座店に行ってきました😍
BRANNEN BROS. Brannen=Cooper Handmade RHE
まずは、ブランネンの総銀製フルート(337万円)を試奏してみました😎
私のフルート(パールのカンタービレ)と比べると、渋めでパワーのある音色でした😍
歌口はパールと似ていて狭めでしたね😘
なかなか良かったのですが、私の好み的にはヘインズの方が重厚感があって良かったかなと思います😁
Jh. HAMMIG Handmade RCE
続いて、ハンミッヒの総銀製フルート(108万円)を吹いてみました😍
ハンミッヒはピッコロで有名なメーカーですが、フルートは割と珍しいのでレッツ試奏です🎶
店員さん曰く、パワーや吹きやすさはあまりなく、昔の音色を好む人が好きな音色とのこと😁
実際試奏してみると、私のフルートとよく似た音色だなと思いました😘
柔らかく優しい音色でしたが、反面力強さが足りない感じでした😆
NAKANO Handmade 950 RHE
続いて、ナカノの総銀製フルート(126万円)を吹いてみました😆
ナカノは中野健史さんが独立して製作されているブランドになります😍
こちらも山野楽器にしかないようなレアなフルートですので試奏してみました👍
私が吹いた感じでは、固めで芯のある感じの音色で、パワーは少々低めでした😘
頭部管
山野楽器は頭部管も豊富に取り揃っています😎
今回は、私のフルートに3種類の銀製の頭部管を付け替えてみました😍
頭部管は自分の希望する音色に合わせて選ぶのがコツとのことでしたので、今回は重厚感のある音色にするというテーマで3種類ほど選んでもらいました😘
・マンケ:ドイツ製。重厚感とパワーが上がった。
・ラファン:アメリカ製。マンケよりも重厚感とパワーの上がりが大人しめだが、まとまりのある音色になった。
・アイハラ:歌口が夜光貝でできている。まろやかな音色だが、重厚感とパワーはあまり変わらなかった。
個人的には、ラファンが最も好みな音色になりました😘
次に買うフルートはヘインズの総銀製フルートにしようと思っていましたが、頭部管をラファンにするのも良いなと感じましたわ👍
動画だと分かりにくいのですが、違いを感じてみてください👍
*頭部管の付け替えなし
*頭部管:マンケ
*頭部管:ラファン
まとめ
まず、大前提として、フルートは人によって好みがありますので、私が気に入ったフルートが皆さんも気に入るかは別問題なので、あくまで参考として聞いて頂ければと思います😎
もし、購入を検討されている方は、今回の情報を元に楽器店で試奏して選ぶのが良いでしょう🤩
私がおすすめする総銀フルートはこちら・・・
<おすすめフルート>
No.1:ヘインズ ソルダードトーンホール
No.2:パウエル ハンドメイド・フルート
No.3:ムラマツ DS 総銀製 ドローントーンホール
ヘインズとパウエルは、他のメーカーと比べ、音質が違いました🤩
私にはアメリカ産が合っているのかもです😎
ムラマツは、上記2つに比べると、少し音量は劣りますが、豊かな音色で低音にも強く、吹きやすい印象でした😆
皆さんも是非試奏の旅してみてください😘結構、楽しいですよ👍
ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??
Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆
例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍
また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍
今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍
また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
楽器を売りたい方へ
使わなくなった楽器や古い楽器の整理をしたいけど、廃棄するのがもったいなかったりしますよね😅
そんな時は、出張買取が便利ですよ😆
出張買取は、業者が自宅まで赴き楽器の査定してくれます😁
そして、気に入った金額ならばその場で支払いをし、楽器を引き取ってくれるのです😆
しかも、買取が不可能でも楽器を引き取り廃棄してくれる業者もあります😆
私がおすすめなのは楽器の買取屋さんで、出張費、査定費が無料で、当日支払いも可能なのです😁
電話での応対も丁寧ですので、もし不必要な楽器の処分に困っていたら、電話で相談してみましょう👍
また、以下の記事では楽器買取について詳しく紹介していますので、興味がある方は以下の記事もご覧になってみてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません