当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※この記事には広告・PRが含まれています。

【パールフルートの評判】カンタービレとプレストを中心にパールの魅力を紹介していきます♫

2024年10月23日

執筆者紹介

執筆者紹介

当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています😁

私の細かいプロフィールはこちらです😁

どーも、Irassaiです😎

皆さんは、どんなフルートをお持ちですか??

私はパールフルート愛用者でして、パールのカンタービレとプレストを持っています😘

そこで今回は、パールフルートの評判や魅力について、私の持っているフルートを通じて紹介していきたいと思います🤩

フルート選びの参考にしてみてください🤩

では、行ってみよう♫

Irassai

この記事はこんな方におすすめじゃ

ポイント

・パールフルートに興味がある方

・フルートを新規に買いたいと考えている方

・フルートについて興味がある方

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

パールフルートとは

パールフルートとは、パール楽器製造株式会社(Pearl)が製造したフルートのことです😎

日本や世界で有名なフルートメーカーの1つで、海外のアーティストもパールフルートを使用しています😆

プロのフルート奏者でパールを使っている方は、相澤 政宏さん、大村 友樹さん、神田 寛明さん、山田 恵美子さんなどの方々がいらっしゃいます🤩

どこのお店でも、フルートの取り扱いがあるお店ならば必ずと言って良いほどパールフルートは置いてあります😁

なお、プロのフルート奏者が使用している楽器については以下の記事で詳しく紹介しています😍

私とパールフルートの出会い

私の使っているフルートは全てパールフルートで、プレストカンタービレを持っています😍

プレストは初心者の頃に初めて買ったフルートで、洋銀製のフルートです😊

カンタービレは、フルートを始めて2年目に買ったフルートで、総銀製のフルートになります😍

今は、カンタービレをメインに使っており、私の愛機となっています😊

この2つの楽器を選んだ経緯や理由について、お話ししていこうと思います👍

最初に買ったのは「プレスト」

私は大学1年生の時に音楽教室で初めてフルートを始めました😎

その時に初めて買ったのがパールの「プレスト」になります😊

プレストは洋銀製のフルートで、パールのエントリーモデルになります😆

理由は単純で、価格が安かったからです😅

当時は大学生でしたし、どこまでフルートを続けるか不明確でしたので、一番安価でかつ信頼できるフルートを選んだ結果、プレストにしました😁

後は、当時の先生のおすすめであったというのもあります🤩

2年目にカンタービレを買う

フルートを初めて2年目の時は、フルートの難しさに苦労していましたが、その難しさと音色の美しさに魅了されていた時期でもありました🤩

その当時、大学で勉強を頑張っていたこともあり、奨学金で50万円ほどの臨時収入が得られました😁

これはラッキーと思い、すぐに新しいフルートが欲しいことを先生に相談したところ、いくつか商品を持ってきてくれました🤩

その中で色々試奏した結果、総銀製フルートの音色の美しさに魅了され、カンタービレを買ったのです🤩

他に試奏したフルートは頭部管銀製や菅体銀製のフルートでしたが、やはり総銀製は違いましたね🤩

音色に芯があり、強さを感じたんですよね😁

どのフルートもそれなりのお値段でしたので、ここは中途半端なものを選ぶより、自分が気に入ったフルートを買うべきだと思い、カンタービレにしたのです😁

今もなおカンタービレを愛用中

カンタービレを買ってからかれこれ14年くらい経ってますが、今だに愛用しています😍

劣化している感じは全くありませんし、むしろドンドン音色が進化しているような気がしています😊

少しづつカンタービレのポテンシャルを活かせるようになってきたのと、フルート自身も成長していってくれているのかもしれません😉

今の所、特に買い換える予定もなく、これからも使い続けていくと思います😁

実は少し後悔もある

実は、少し後悔もあります😅

それは、カンタービレを買う際に、あまりフルートに知識がない状態で買ってしまったことです😅

実は、先生におすすめされたいくつかのフルートを試奏して決めただけで、世の中には沢山のメーカーがあることや、同じ総銀製フルートも沢山あることを知らなかったのです😅

もし、今新しくフルートを買うとしたら、全く違うフルートを選んでいたかもしれません😅

カンタービレが嫌いなわけではありませんが、もう少し慎重に選んでも良かったのかなとも思っています😅

パールフルートの一般的な特徴

パールフルート・ラインナップ

パールフルート・ラインナップ 1
パールフルート・ラインナップ 2

*参考情報:パールH P

*モデル内に数種類ある場合、価格は最安値を示しました。

特徴や音色

パールフルートと言えば、「優しい音色」と表現されることが多いです😎

確かに試奏してみたり、自分のパールフルートを吹いてみると、優しく穏やかな音色というのを感じます😘

このような音色がお好みの方は、パールが気に入ると思いますよ👍

パールのフルート以外の商品

パール楽器製造株式会社では、フルート以外の商品も販売されています😆

特におすすめなのがケースカバーです😍

アネーロやラルゴなどのファッションメーカーとコラボしているので、とてもオシャレな鞄を多数販売しています🤩

これらの商品については以下の記事をご覧ください👍

パールフルートが販売されているお店

パールのフルートを購入しようと思った場合、販売されているのは楽器店やパールフルートギャラリーになります😎

楽器店のおすすめは、ドルチェ楽器、島村楽器、山野楽器です😘

これらの楽器店は、フルートのラインナップが豊富ですので、パールフルートの在庫も沢山あります😁

また、パールにはショールームである「パールフルートギャラリー」があり、パールフルートの在庫量はNo. 1です👍

場所が東京と大阪にしかありませんが、近所に住んでいる方は訪れるのをおすすめします🤩

なお、楽器店については以下の記事で詳しく紹介しています😊

プレストのレビュー

プレスト

では、私が持っているフルートの1つ、パールのプレストについて紹介したいと思います😎

プレストは洋銀製フルートで、パールのエントリーモデルになります🤩

カバードキィ、Eメカ付きです😊

ちなみに、Metronautというアプリはご存知でしょうか??

アプリ内にある楽譜を自動で演奏・伴奏してくれる便利なアプリです😎

ボーカルや楽器の練習に最適なアプリで、今なら1週間無料トライヤルを実施していますので、是非チェックしてみてください👍

音色の特徴

やはり、パール特有の優しい音色というのが印象的です😎

エントリーモデルですが、しっかりとした音が鳴り、重さも手頃です😁

しかし、洋銀製であるため、音色はややシンプルな感じがします😅

また、音量もそこまで出ないですね😅

持った時の感覚

少しずっしりとした感じがありますが、重くはないです😊

標準的なフルートですので、持った時の感覚は悪くなく、持ちやすい印象です👍

パールフルートは全体的にそうですが、歌口が少し小さめかなと思います😍

音の鳴りやすさ

正直、高音は少しキンキンする感じはしますし、鳴りやすくはないです😅

また、低音も鳴りにくい方だと思います😅

跳躍もそこまでスムーズではないと思います😅

買った後の伸びしろ

フルートは購入後長年使用していると音が成長していく感じがありますが、プレストに関してはそこまで成長した感覚はないですね😅

そこはやはり洋銀製だからでしょうか??

カンタービレのレビュー

カンタービレ

カンタービレは、パールの総銀製フルートになります😎

リングキィ、Eメカ付きになります🤩

ちなみに、Metronautというアプリはご存知でしょうか??

アプリ内にある楽譜を自動で演奏・伴奏してくれる便利なアプリです😎

ボーカルや楽器の練習に最適なアプリで、今なら1週間無料トライヤルを実施していますので、是非チェックしてみてください👍

音色の特徴

プレストよりも芯がしっかりした音色がします😎

優しく穏やかな音色ですが、銀製特有の響きと強さも感じる印象です😊

音量もプレストより大きな音を出すことができます🤩

一方、個人的には他のメーカーの総銀製フルートに比べると、ややパワーが足りない感じがします😅

また、優しい音色であるため、音色がやや軽い印象もあり、重厚な音色が好きな方には向かないかもしれません😅

持った時の感覚

リングキィでもあるせいか、割と軽い印象があり、持ちやすいです😆

歌口もやはり少し小さい印象ですね👍

音の鳴りやすさ

プレストに比べると、高音は鳴りやすくキレイな音が出ます😍

一方、低音は鳴りにくい印象です😅

ムラマツの総銀製フルートを試奏した時は、ムラマツフルートの方が低音は鳴りやすかったです😅

パールのフルートは他のモデルも試奏したことがありますが、総じて低音が鳴りにくい印象でした😅

*あくまで主観ですので、ご容赦ください。

跳躍もプレストよりやりやすく、スムーズに音が出ますよ😘

買った後の伸びしろ

カンタービレは購入後14年、実際に私が吹いている期間は7年くらいになります😎

その間、とても良い音がなるフルートに成長したと思います😘

特に、高音の鳴り具合、響き具合、音量の大きさがパワーアップしたかと😊

扱うフルーティストによって、色々変化するフルートなのではないかと思います😘

番外編:マエスタのAg925、Ag970、Ag990

ここでは番外編で、パールのマエスタの銀の純度の違いによる音色の違いについて紹介したいと思います😍

マエスタは、カンタービレと同じく総銀製フルートで、ハンドメイドである分、カンタービレよりも価格と性能が上がります😍

マエスタは、銀の純度が3種類あり、Ag925(純度:92.5%)、Ag970(純度:97.0%)、Ag990(純度:99.0%)があります😘

実は、銀の純度が違うだけで、結構音色が変わります😁

私の印象では、純度が上がるほど重厚な感じが強くなっていきます😁

なので、銀製フルートを買う際には、銀の純度にも注目してみると良いと思います😍

詳しくは、以下の動画をご覧ください👍

リンク:【パールフルート】銀の純度3種類を吹き比べ!

他のパールフルートを試奏したときの印象

一度大阪のパールフルートギャラリーを訪れ、総銀製フルートを試奏したことがあります😊

その時は、カンタービレよりも上位の機種を吹かせて頂きました😁

具体的には、マエスタ(Ag925)とハンドメイド・オペラ(総銀製)になります😊

その試奏の感想を述べますと・・・正直あまりカンタービレとの違いを認識することができなかったんですよね😅

店員さんには音量が大きくなっていますよとコメントをもらいましたが、個人的にはあまり大きな差を感じることができませんでした😅

普段からカンタービレを吹いているので、上位機種とはいえ同じパールのフルートなので、明らかな違いを感じることができなかったのだと思います😅

なので、個人的にはパールの総銀製フルートを買うのであれば、カンタービレが価格的に安くて性能も十分なので良いのではないかなと思います😘

*あくまで私の主観ですので、ご容赦ください。

パール以外のメーカー

今回はパールフルートの紹介をしましたが、パール以外にも有名なメーカーは沢山あります😆

国内メーカーであれば、ムラマツ、ヤマハ、アルタス、サンキョウ、ミヤザワなど😁

海外メーカーであれば、パウエル、ヘインズ、ブランネン、ナガハラなど😁

どれもおすすめなメーカですので、パール以外のフルートもぜひチェックしてみてください😍

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・・

<パールフルートの一般的な特徴>

・優しく穏やかな音色

<プレストのレビュー>

・音色は優しく穏やかだが、ややシンプルな印象

・高音、低音ともにやや鳴りにくい

<カンタービレのレビュー>

・優しく穏やかな音色だが、銀製特有の響きと強さも感じる

・高音は鳴りやすくキレイだが、やや低音はなりにくい印象

最後までご覧いただき有難うございました😎

ちなみに、楽譜を自動で伴奏してくれるアプリがあることはご存知でしょうか??

Metronautは、自分の好みな曲を選択すると楽譜が表示され、さらに伴奏音源を流しながら自分の楽器を練習することができるアプリです😆

例えば、自分の好きな曲を選択し、ピアノ伴奏を流しながらフルートを演奏することができます😍

また、フルートをオンにすれば、お手本演奏として音源を聴くこともできます😍

今なら、1週間無料トライヤルを実施していますので、試しに使用してみてはいかがでしょうか👍

*リンク先が英語表記の場合がありますが、ダウンロード後は日本語表記になりますのでご安心ください。

また、以下の記事ではMetronautを始めとした自動伴奏アプリやそれらの使い方について紹介していますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍

楽器を売りたい方へ

使わなくなった楽器や古い楽器の整理をしたいけど、廃棄するのがもったいなかったりしますよね😅

そんな時は、出張買取が便利ですよ😆

出張買取は、業者が自宅まで赴き楽器の査定してくれます😁

そして、気に入った金額ならばその場で支払いをし、楽器を引き取ってくれるのです😆

しかも、買取が不可能でも楽器を引き取り廃棄してくれる業者もあります😆

私がおすすめなのは楽器の買取屋さんで、出張費、査定費が無料で、当日支払いも可能なのです😁

電話での応対も丁寧ですので、もし不必要な楽器の処分に困っていたら、電話で相談してみましょう👍

また、以下の記事では楽器買取について詳しく紹介していますので、興味がある方は以下の記事もご覧になってみてください👍

Visited 818 times, 1 visit(s) today