【フルートのおすすめ頭部管】頭部管ラインナップ比較、お値段、中古情報などをご紹介♫

どーも、Irassaiです😎
フルートの頭部管って、沢山お店に並んでいますよね😅
でも、どの頭部管が良いのでしょうか??
そこで今回は、各メーカーにおけるおすすめ頭部管についてまとめてみました😘
頭部管を変えることによる効果、頭部管はどんなフルートでも変えられるのか?、各メーカーにおける比較表、中古情報など😊
では、行ってみよう♫

この記事はこんな方におすすめじゃ
・フルートの頭部管について知りたい方
・各メーカーの頭部管について知りたい方
・頭部管を変えることについて知りたい方
なお、フルートを演奏するときに、「伴奏音源が合ったら練習しやすいのにな」と思ったことありませんか??
実は、伴奏音源を流してくれる手軽なアプリがあるんです😍
伴奏音源を流してくれるお手軽なアプリについては以下の記事で紹介していますので、こちらも是非ご覧になってみてください👍
頭部管とは

フルートは頭部管、胸部管、足部管の3つから成ります😎
頭部管は上図の右側にあるマウスピースやマウスホールがある部分のことを指します😆
音を出す際に息を吹き込む部分で、音色や音量などに大きく影響を与える重要な部分になります😊
頭部管を変えることによる効果

頭部管を変えることにより、主に音色と音量が変わってきます😎
例えば、洋銀製フルートの頭部管をシルバーにすると、音色が豊かになり総銀製フルートに近い音色になります😊
頭部管によって機能は多種多様ですので、自分の持っているフルートとの組み合わせや相性によって、様々な効果を引き出すことができます🤩
頭部管はどのフルートでも交換できるのか??

頭部管はどんなフルートでも交換できるのでしょうか??
答えは、Noです😱
やはり、内径が合うかどうかはフルートと頭部管によって変わりますので、自分の持っているフルートが必ずしも自分の欲しい頭部管と合う保証はありません😆
実際には、自分のフルートを楽器店に持って行って、他の頭部管と合うかどうかを試し、試奏してみることになります😁
しかし、目安くらいはないのでしょうか??
ということで、ドルチェ楽器大阪店のフルート担当の方に話を聞いてみました😘
ドルチェ楽器さんに頭部管について聞いてみた♫

ドルチェ楽器大阪店のフルート担当の方に、頭部管を変えることについて聞いてみました😎
その際の会話について、一部紹介します♫
自分のフルートの頭部管を他のメーカーの頭部管に変える場合、すんなり交換できるものなのでしょうか??
他の頭部管と合うかどうかは、実際にはめてみないとわからないですね。ご要望があれば、事前に合う頭部管を選定しておくことができますので、そこから選んで頂く形になります。
例えば、私のフルートはパールのカンタービレなのですが、これに合う頭部管は何がありますか??パウエル、ヘインズ、フォリジといった頭部管も使えるんでしょうか??
実際に合わせてみないと確かなことは言えませんが、それらのメーカーの頭部管で合う商品も沢山ありますよ。
国内メーカーのフルートは、国内メーカーの頭部管の方が相性が良いのでしょうか??
いえ、そういうわけではありません。海外メーカーの頭部管でも大丈夫ですよ。
もし、欲しい頭部管が自分のフルートと合わない場合は、どうしたら良いのでしょうか??
調整して合わせることも可能ですよ。その場合は、いろいろ打ち合わせが必要ですが。
なるほど。いろいろ勉強になりました。有難うございました。
ウイー、サンキュー❗️
・・・・尾形か😱😱
という感じの話をしました🤩
話の内容を要約すると以下のようになります👍
<インタビュー要約>
・自分のフルートを他のメーカーの頭部管に変えることは可能
・他の頭部管と合うかは試してみないとわからない
・どのフルートがどの頭部管に合うかは、一概には言えない
・どうしても合わない場合は、調整することも可能
・実際に試す場合は、一度電話してラインナップを揃えてもらい、試奏する
ということで、意外と頭部管を変えるのは、ハードルが低いように思えました😆
最近のフルートは形状も似せているのかもしれませんね👍
メーカー比較

今回はホームページから頭部管の情報が得られたものについて比較をしています😎
メーカー名 | 頭部管 ラインナップ数 | 素材の種類 | 価格幅(円) |
---|---|---|---|
ヤマハ | 7 | シルバー | 143,000 |
サンキョウ | 7 | シルバー、10K、14K、18K ゴールド | 48,950〜862,400 |
ミヤザワ | 15 | 925 Silver、958 Silver、990 Silver、 10K、14K、18K 、24Kゴールド、Platinum | 104,500〜2,090,000 |
パウエル | 12 | シルバー、10K、14K、18K 、24Kゴールド、 グラナディラ、プラチナ | 60,500〜1,787,500 |
ヘインズ | 6 | シルバー、14K、19.5K ゴールド、プラチナ | 286,000〜1,628,000 |
フォリジ | 11 | シルバー、14K、18K、22K ゴールド | 295,900〜2,378,200 |
ブランネン | 5 | シルバー、14Kゴールド | 313,500〜869,000 |
ウィリアムズ | 1 | シルバー | 352,000 |
最もラインナップ数が多いのはミヤザワでした😎
素材の種類が豊富なのは、ミヤザワ、パウエル、ヘインズで、シルバー、ゴールド、プラチナを取り扱っています😘
グラナディラ製の頭部管を扱っているのは、パウエルだけでした😊
最も安い価格の製品を提供しているのはサンキョウ、最も高い価格はフォリジでした😘
今回調査したメーカーでは、国内メーカーが3社、海外メーカーが5社でした😍
国内メーカーでは、ムラマツやパールといった大手は頭部管のみの販売はしていないようで、どちらかというと海外メーカーの方がラインナップが揃っている印象です😊
また、これらのメーカーの中で、フォリジは頭部管専用メーカーなので、多彩で面白い頭部管が揃っています😆
フォリジについては以下の記事で詳しく紹介しています🤩
また、素材について深く知りたい方は以下の記事をご覧ください😍
各メーカー頭部管ラインナップ一覧

国内メーカー頭部管ラインナップ
ヤマハ
メーカー名 | 製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|---|
ヤマハ | TypeA Type C Type E Type H Type K Type M Type Y *全て銀製 | 143,000 |
サンキョウ
製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|
銀製 頭部管(0.38mm) | 90,750 |
銀製 + 18K Goldライザー(0.38mm) | 247,500 |
シルバー950Ag (0.40mm) | 110,000 |
ピュアシルバー頭部管 (0.38mm) | 132,000 |
10K Gold頭部管 (0.33mm) | 618,200 |
14K Gold頭部管( 0.30mm) | 862,400 |
U字型( 0.40mm) | 48,950 |
ミヤザワ
製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|
標準管厚:0.40mm 菅体・リッププレート・ライザー:925 Silver | 104,500 |
標準管厚:0.40mm 菅体:958 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:990 Silver | 115,500 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:9K Gold | 159,500 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:14K Gold | 209,000 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:18K Gold | 258,500 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:24K Gold | 297,000 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:925 Silver ライザー:Platinum | 297,000 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:9K Gold ライザー:9K Gold | 269,500 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:14K Gold ライザー:14K Gold | 385,000 |
標準管厚:0.40mm 菅体:925 Silver リッププレート:18K Gold ライザー:18K Gold | 572,000 |
標準管厚:0.35mm 菅体:9K Gold リッププレート:9K Gold ライザー:9K Gold | 770,000 |
標準管厚:0.30mm 菅体:14K Gold リッププレート:14K Gold ライザー:14K Gold | 1,100,000 |
標準管厚:0.30mm 菅体:18K Gold リッププレート:18K Gold ライザー:18K Gold | 1,595,000 |
標準管厚:0.30mm 菅体:24K Gold リッププレート:24K Gold ライザー:24K Gold | 2,310,000 |
標準管厚:0.30mm 菅体:Platinum リッププレート:Platinum ライザー:Platinum | 2,090,000 |
まとめ
今回調査した国内メーカーは、ムラマツ、パール、ヤマハ、アルタス、サンキョウ、ミヤザワです😎
そのうち、頭部管のみを取り扱っているのは、ヤマハ、サンキョウ、ミヤザワでした😆
取り扱い製品数は、ヤマハが7、サンキョウが7、ミヤザワが15でした😊
最も多様な素材を扱っているのはミヤザワで、銀、金、プラチナと種類が豊富でした😁
海外メーカー頭部管ラインナップ
パウエル
製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|
ハンドメイド銀製 | 357,500 |
9Kオーラマイト、9Kリップ | 522,500 |
ルビーオーラマイト、14Kリップ&ライザー | 847,000 |
10Kゴールド | 1,012,000 |
14Kゴールド | 1,331,000 |
18Kゴールド | 1,738,000 |
19.5Kゴールド | 1,787,500 |
プラチナ、14Kリップ&ライザー | 時価 |
グラナディラ(シルバージョイント) | 374,000 |
グラナディラ(14Kゴールドジョイント) | 473,000 |
Wing(Option)シルバー | 60,500 |
Wing(Option)ゴールド | 121,000 |
ヘインズ
製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|
シルバー | 286,000 |
95%シルバー/5%ゴールド | 385,000 |
フュージョン インサイド | 517,000 |
総14Kゴールド | 1,248,500 |
管体19.5Kゴールド、14Kリッププレート&ライザー | 1,628,000 |
管体プラチナ、14Kリッププレート&ライザー | 時価 |
フォリジ
製品名・特徴 | 価格(円) |
---|---|
AG シルバー | 295,900 |
AG-14KR シルバー ライザー14Kゴールド | 376,200 |
AG-18KR シルバー ライザー18Kゴールド | 402,600 |
AG-14KL&R シルバー リッププレート・ライザー14Kゴールド | 630,300 |
AG-14KL&22KR シルバー リッププレート14kゴールド、ライザー22Kゴールド | 885,500 |
AG-18KL&R シルバー リッププレート・ライザー18Kゴールド | 751,300 |
ALL14K 14Kゴールド | 1,377,200 |
14K-14KL&22KR 14Kゴールド ライザー22Kゴールド | 1,501,500 |
ALL18K 18Kゴールド | 1,752,300 |
22K-14KL&R 22Kゴールド リッププレート・ライザー14Kゴールド | 2,252,800 |
22K-14KL&22KR 22Kゴールド リッププレート14Kゴールド、ライザー22Kゴールド | 2,378,200 |
ブランネン
商品名 | 特徴 | 参考価格(円) |
---|---|---|
ブランネン モダン・クーパー | .016″ Sterling silver | 313,500 |
ブランネン モダン・クーパー | .016″ Sterling silver/ 14K Rose gold ライザー | 401,500 |
ブランネン モダン・クーパー | 14K Rose gold/ 14K Rose gold リッププレート + 14K Rose gold ライザー | 1,617,000 |
ラファン | Sterling silver/ Sterling silver リッププレート + 14K Rose gold ライザー | 660,000 |
ラファン | 15/85 (15% gold 85% silver)/ 14K Rose gold ライザー | 869,000 |
ウィリアムズ
モデル名 | 価格(円) |
---|---|
ゲイリー・ショッカーモデル総銀製 | 352,000 |
まとめ
今回調査したメーカーの頭部管のラインナップ数は、パウエルが12、ヘインズが6、フォリジが11、ブランネンが5、ウィリアムズが1でした😊
扱っている素材の種類が多かったのは、パウエルとブランネンで、銀、金、プラチナ、グラナディラなどでした😘
中古頭部管情報

中古の頭部管の入手方法は、楽器店か楽天やアマゾンといったネットショッピングでの購入になります😆
しかし、ネットショッピングは、状態が不明瞭ですし、そもそも自分のフルートに合うかどうか未知数ですので、使わない方が無難でしょう😅
中古の頭部管に関する情報は、楽器店のホームページなどで入手できます😍
おすすめは、ドルチェ楽器のホームページで、中古品の在庫が多数公開されています😍
ちょくちょく、ホームページをチェックして、自分の欲しい頭部管がないか狙ってみると良いと思います👍
リンク:ドルチェ楽器 中古品情報
購入可能なお店

頭部管を買う際のおすすめ楽器店は、ドルチェ楽器、島村楽器、山野楽器になります😎
また、ヤマハ、ミヤザワ、サンキョウの直営店もありだと思います😍
フルートのおすすめ楽器店については以下の記事で紹介しています👍
まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・・
メーカー名 | 頭部管 ラインナップ数 | 素材の種類 | 価格幅(円) |
---|---|---|---|
ヤマハ | 7 | シルバー | 143,000 |
サンキョウ | 7 | シルバー、10K、14K、18K ゴールド | 48,950〜862,400 |
ミヤザワ | 15 | 925 Silver、958 Silver、990 Silver、 10K、14K、18K 、24Kゴールド、Platinum | 104,500〜2,090,000 |
パウエル | 12 | シルバー、10K、14K、18K 、24Kゴールド、 グラナディラ、プラチナ | 60,500〜1,787,500 |
ヘインズ | 6 | シルバー、14K、19.5K ゴールド、プラチナ | 286,000〜1,628,000 |
フォリジ | 11 | シルバー、14K、18K、22K ゴールド | 295,900〜2,378,200 |
ブランネン | 5 | シルバー、14Kゴールド | 313,500〜869,000 |
ウィリアムズ | 1 | シルバー | 352,000 |
最後までご覧になって頂き有難うございました😍
フルートを始めたい♫上達したい方へ
また、以下の記事でおすすめ音楽教室をランキング形式で紹介しています😆
おすすめ音楽教室ランキング、比較表、通う目的、メリット・デメリット、選び方、各教室の特徴、私の経験談などについてまとめていますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません