【東京のおすすめジャズピアノ教室19選】大人向けの安い教室もご紹介♫

どーも、Irassaiです😎
ジャズピアノを習いたいけども、どこの教室が良いのか悩みますよね??
そこで今回は、東京にあるおすすめなジャズピアノ教室についてご紹介していきます😍
おすすめジャズピアノ教室ランキング、比較表、ピアノレッスンの種類、選び方、探し方など😍
本記事を参考にしつつ、ベストな教室を見つけてみてください😘
それでは行ってみよう♫

この記事はこんな方におすすめじゃ
・ジャズピアノを学びたい方
・ジャズピアノに適した教室を探している方
対象者別おすすめジャズピアノ教室

この章では、対象者別におすすめなジャズピアノ教室を紹介していきます😘
どこの教室にするべきか悩んでいる方は参考にしてみてください😆
自分の都合に合わせて柔軟にレッスンを受けたい方
・レッスンスケジュールが自由に決められる
・22時までレッスンができる
・近所の音楽スタジオでレッスンができる
ズバリ、椿音楽教室がおすすめです👍
椿音楽教室はフリー制を採用しているため、レッスンスケジュールを自分の自由に決められます😆
また、講師出張型の音楽教室でレッスン場所が外部の音楽スタジオであるため、自分の都合に合わせてスタジオを選ぶことができます😁
例えば、仕事で遅くまで残業しなければならない時は、職場の近くのスタジオを遅い時間に予約することで、スムーズにレッスンを受けることができます👍
2023年3月現在では、都内に派遣できるジャズピアノ講師が4名いますので、その中から好みの講師を選んで体験レッスンを受けてみると良いでしょう🤩
椿音楽教室については、無料体験レッスンのレビュー記事を書いていますので、詳細が知りたい方はこちらもご覧になってみてください😍
アンサンブルを楽しみたい方
・ジャズ専門スクール
・音大受験科コースもある
・アンサンブルクラスが多数ある
・発表会などのイベントが盛り沢山
bf Jazz Schoolはいかがでしょうか??
今回紹介している教室の中で最もアンサンブルコースが充実しています😍
具体的には、アンサンブルクラス、ジャズセッションクラス、ビックバンドクラスの3種類が開講されています😊
また、発表会、bfおとなのジャズ研、ジャムセッション、ピックアップライブ、ワークショップなど、イベントも豊富であるため、アンサンブルを披露する機会が多く得られます👍
信頼感のある音楽教室に通いたい方
・知名度が高く、安心感がある
・ジャズピアノを開講している教室数が多い
ヤマハ音楽教室がおすすめです😁
ヤマハ音楽教室は日本の大手音楽教室なので、知名度が高く安心感があります😍
また、都内のジャズピアノコースを開講している教室数が41校もあるので、通いやすいというメリットもあります😊
オンラインレッスンでジャズピアノを習いたい方
オンラインジャズ専用スクール
ジャジーランドはいかがでしょうか??
ジャジーランドはオンラインに特化したスクールですので、オンラインレッスンの環境が整っています😄
講師はジャズピアニストの中島久恵氏で、ジャズピアノに加えてジャズ理論もみっちり学ぶことができます👍
ジャズピアノ教室比較

この章では、各教室の特徴を把握するために、大手音楽教室とそれ以外のピアノ教室に分けて比較を行っていきます😆
開講クラス、月謝、特徴についてまとめていますので、比較をしながら各教室の特徴を見ていきましょう👍
大手音楽教室
教室名 | 開講クラス | 月謝 | 特徴 |
---|---|---|---|
カワイ 音楽教室 | ジャズピアノコース | 11,000円〜 | 知名度が高く信頼感がある |
島村楽器 音楽教室 | ・ジャズピアノ(スクール) ・ジャズピアノ(サロン) | 11,000円〜 | ・イベントが豊富 ・レッスン予定が自由(サロン) |
椿 音楽教室 | ・ジャズピアノ(マンツーマン) ・ジャズピアノ(オンライン) | 5,900円〜 | ・レッスン予定が自由 ・22時までレッスンができる ・講師出張型の教室 ・音楽スタジオでレッスンができる |
ヤマハ 音楽教室 | ・ジャズピアノ(マンツーマン) ・ジャズピアノ(グループ) | 8,800円~ | ・知名度が高く安心感がある ・教室数が多い |
大手音楽教室の中でジャズピアノコースを開講しているのは上記の4教室になります😎
開講クラスはマンツーマンを主体とし、椿音楽教室がオンラインレッスン、ヤマハ音楽教室がグループレッスンの開講も実施しています😍
月謝は、椿音楽教室が5,900円〜と最も低価格で始められます😊
それ以外の教室は、大体1万円前後が相場になります😊
レッスン予定を自由に組めるフリー制を採用しているのは、椿音楽教室と島村楽器になります😊
椿音楽教室は講師出張型の音楽教室であるため、レッスンは外部の音楽スタジオを利用するという特徴があります😊
東京のジャズピアノ教室
教室名 | 開講クラス | 月謝 | 特徴 |
---|---|---|---|
飯田 ジャズスクール | ・シニアコース ・チケット制コース ・一般コース ・アンサンブルコース | 7,700円〜 | ・スタジオをレンタルできる ・アンサンブルコースがある ・ジャズ専門スクール |
音楽工房 Peach Jam | ジャズピアノ | 10,000円〜 | 弾き語りの指導も受けられる |
ジャジーランド | ・グループレッスン ・個人レッスン ・講師用レッスン ・ジャズ理論講座 | 5,400円〜 | オンラインジャズ専用 |
プルメリア ミュージックスクール | ジャズピアノ | 5,500円〜 | ・講師出張型の教室 ・スタジオでレッスン可能 ・夜遅くまでレッスン可能 ・レッスン予定が自由 |
正木彩生 ミュージックスクール | ジャズピアノ | 14,850円 | ・オンライン対応 ・ジャズ専門スクール ・ライブ形式の発表会がある |
マンハッタン ジャズスクール | ジャズピアノ | 5,500円〜 | ・ジャムセッション活用可能 ・ジャズピアニストによる指導 |
南博 ピアノレッスン | ジャズピアノ | ? | ・オンラインレッスン可能 ・ジャズピアニストによる指導 ・入会金無料 |
山岸ジャズピアノ &ボーカル教室 | ジャズピアノ | 11,500円〜 | ・トリオ演奏ができる ・ジャズピアニストによる指導 ・オンラインレッスンも可能 |
吉田ジャズピアノ教室 | ジャズピアノ | 3,000円〜 | ・入学金が無料 ・月4回レッスンが受けられる |
ルーツ音楽院 | ・ジャズピアノ ・アンサンブル | 14,100円〜 | ・ジャズピアニストによる指導 ・ジャズ専門の音楽教室 ・アンサンブル科がある |
Beeピアノ教室 | ジャズピアノ | 5,918円〜 | ・レッスン予定が自由 ・施設利用費や教材費が無料 ・インストラクター指名可能 |
bf Jazz School | ・スタンダード ・アンサンブル ・音大受験 ・Big Band | 9,240円〜 | ・ジャズ専門スクール ・音大受験科コースもある ・アンサンブルクラスがある ・イベントが盛り沢山 |
FILL IN | ジャズピアノ | 10,000円〜 | ・本格的なジャズが学べる ・ジャズセッションが学べる |
MH Music Studio | ジャズピアノ | 14,000円〜 | ・ジャズピアニストによる指導 ・入会金が無料 |
Swingy Jazz School | ・マンツーマン ・グループ | 12,500円〜 | 本格的なジャズピアノが学べる |
大手以外に東京でジャズピアノを学べる教室は上記の15教室になります😊
大手との違いは、アンサンブル(ビックバンドやジャズセッションバンドも含む)を学べる教室が複数あることと、特徴が豊富であることです😘
各教室の開講クラスは、ジャジーランドとbf Jazz Schoolがジャズピアノのマンツーマンレッスン以外の色々なクラスを開講しています😉
月謝は各教室により様々ですが、相場は1万円前後になります😆
ジャジーランド、プルメリア、マンハッタン、吉田ジャズ教室、Beeピアノ教室が比較的低価格からレッスンを受講することができます👍
特徴は各教室で様々です😊
ジャジーランドはオンライン専用のスクール、プルメリアは講師出張型の音楽教室になります😊
ジャズ専門のスクールであるのは、飯田ジャズ教室、正木彩生ミュージックスクール、ルーツ音楽院、bf Jazz Schoolになります😘
個人教室として運営しているのは、南博ピアノレッスン、山岸ジャズピアノ&ボーカル教室、吉田ジャズピアノ教室、MH Music Studio、Swingy Jazz Schoolになります😆
ジャズバーと並行してスクールを開講しているのは、マンハッタンジャズスクール、FILL INになります😘
ピアノレッスンの種類

ピアノレッスンの種類は、マンツーマンレッスン(個人レッスン)、グループレッスン、オンラインレッスンがあります😊
1つ1つみていきましょう😘
マンツーマンレッスンとは
マンツーマンレッスンは、講師と生徒が1対1で行うレッスンのことです😎
ピアノレッスンの場合は、マンツーマンが基本となり、どこのピアノ教室でも採用されているシステムです😊
きめ細やかな指導が受けられる反面、月謝がやや高めになる傾向にあります😍
グループレッスンとは
グループレッスンは、講師1人に対し生徒が2〜4人程度で行うレッスンになります😊
連弾ができる、緊張しないなどのメリットがある一方、個人レッスンと比べると指導を受ける割合が減るという欠点もあります😅
月謝は、個人レッスンに比べやや安くなる傾向にあります😄
オンラインレッスンとは
オンラインレッスンは、PC、タブレット、スマホでzoomなどの通信アプリを用いて行うレッスンになります😎
新型コロナウイルスの流行がきっかけで流行り出したレッスンで、遠方でも自宅でレッスンできるのが魅力になります😄
ピアノ教室の選び方

大手音楽教室から個人教室まで考えると、たくさんの教室がありますよね😓
選ぶポイントはいくつかあると思いますが、私が重要だと思うことを挙げると・・・
(ピアノ教室を選ぶポイント)
・月謝
・通いやすさ
・レッスン日は曜日・時間固定制か
・振替は可能か
・先生との相性
・教室に通う生徒の人数は?
・イベントは何をしているか?
この辺がポイントになってきます🤩
後は、自分が何故ピアノを習いたいのか?をよく考えて、上記のどの部分がポイントになるのかを考えるのが良いと思います😆
例えば、上達したいというよりはとりあえず演奏したいくらいでしたら、通いやすく、先生と相性の良い教室を選ぶのが良いと思いますし、音楽仲間を作りたいなら、生徒数が多い教室を選ぶ方がいいと思います😆
月謝はいくらか
これは言わずもがなですね😎
自分の予算に合う無理の無い範囲の月謝の教室を選びましょう👍
上述した比較表や後述する各教室の詳細で月謝については紹介していますので、参考にしてみてください😎
安いから悪いレッスンとも限らず、高いから良いレッスンとも限りませんので、料金は自分の予算に合う目安の範囲に収まっているかで考えて、後はその教室のシステムや先生との相性を重視するのが良いと思います👍
通いやすいか
実は結構大事ですね😊
いくら良い教室を選んだとしても、通いにくい場所を選んでしまうと、学校・仕事が忙しかったりして、結局通えなくなってしまったりします😓
理想的には、通勤圏内の駅、自宅の近くが良いですね😊
駅前にある頻度が高いという点では、大手音楽教室は強いと思います😄
レッスン日は曜日・時間固定制か
これは特に社会人の方にとっては重要だと思います😆
教室によって、曜日・時間固定制しかないところや、予約をその都度とる形式にしているところもあるので、事前に調べておく必要があると思います😘
個人的には、その都度予約制にしている教室は振替も可能である場合も多いので、急な仕事などでキャンセルしたい場合も対応できたりしますのでおすすめです👍
先生との相性はどうか
もしかしたら、これが1番大事かもしれませんね😎
しかし、1番選ぶのが難しいと思います😓
いくら評判の良い教室を選んでも自分と相性が良いとは限りませんからね😓
ここは、やはり体験レッスンを駆使するのが1番だと思います👍
今は、大抵の教室が体験レッスンを無料で実施しているので、教室の目星をつけたら体験レッスンをして回ってみましょう👍
体験レッスンは大抵先生本人が実施してくれますので、感度が分かりますよ👍
教室に通う生徒の人数は?
生徒の数が多いと、友人ができやすい、アンサンブルができやすいなどのメリットがあります😆
生徒の数はホームページなどで把握しづらいですが、都市部の大手音楽教室なら比較的多いと推測できますし、思い切って電話などで聞いてみると良いと思います😊
しかし、上記の点を特に重要視していない方は、拘らなくても良いでしょう😘
イベントは何をしているか?
例えば、発表会はあるか?、あるとしたら頻度はどうか?、他に何かイベントをやっているかなどです😎
しかし、発表会などに出る気がない方は、特に気にしないで良いでしょう😘
ジャズピアノ教室の探し方

ピアノ教室の選び方はわかっても、実際どうやったら良いの??
ということで、この章では探し方についてご紹介します😍
ポイントは、まとめサイトを参考にする、ツイッターで探す、好きなアーティストを探す、ジャズバーのスクールを探すになります😊
1つ1つ見ていきましょう😊
まとめサイトを参考にする
最近では、本記事のようにまとめサイトがたくさんあります😊
大手音楽教室から個人教室まで幅広く取り扱っている記事はたくさんありますので、個々の音楽教室のサイトを1つ1つ見ていくよりも、まとめサイトを見て目星をつけてから個々の音楽教室のサイトを見るのが良いでしょう👍
検索ワードとしては、「ジャズピアノ教室 おすすめ」、「地名(東京など) ジャズピアノ教室 おすすめ」などが良いでしょう😘
また、サジェストワードをうまく利用するのもおすすめです🤩
サジェストワードとは、グーグルが入力したワードに対しておすすめな検索ワードを提示してくれる機能で、検索窓にワードを入力した際に出てくるワードや、グーグル検索結果画面の一番下に出てくるワードのことになります😁
ツイッターで調べる
最近は、個々の教室も積極的にツイッターを利用しています😍
教室のホームページがない個人教室の方でも、ツイッターをやっている場合があるので、ツイッター内で検索してみるのも良いでしょう👍
好きなアーティストを探す
ジャズピアニストの方々は、自身の演奏活動をしつつ個人でレッスンを受け持っていることもあります😊
なので、好きなアーティストを探し、その方がレッスンを開講しているか調べるのもおすすめな方法となります😉
ジャズバーのスクールを探す
ジャズバーの中にはスクールを開講しているお店もあります😘
そこのお店に在籍している方や契約している方がレッスンしてくれますので、ジャズバーでミュージシャンの演奏を聴き、気に入った講師のレッスンを希望するというやり方もアリです😆
大手音楽教室のジャズピアノコース

この章では、大手音楽教室でジャズピアノコースを開講している教室を紹介していきます😆
なお、本記事で扱う大手音楽教室とは全国的に教室を展開している教室のことを指します🤩
では、1つ1つ見ていきましょう👍
カワイ音楽教室
知名度が高く信頼感がある
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 墨田区(1) 渋谷区(2) |
レッスン制度 | 固定制 |
レッスン時間 | 30分 |
入学金 | 11,000円 |
ジャズピアノコース月謝 (年間40回) | 11,000円 |
運営管理費/月 | 2,750円 |
*月謝などは教室により異なりますので、参考までにMS表参道教室の情報を記載しています。
カワイおとなの音楽教室には、ジャズピアノコースを開講している教室が都内に3箇所あります😎
初心者からもレッスン可能で、ジャズの名曲を中心としたレッスンになります😊
島村楽器 音楽教室
イベントが豊富
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 世田谷区(1) 江東区(2) 豊島区(1) 葛飾区(1) 江戸川区(2) 町田市(1) |
レッスン制度 | 固定制(スクール) フリー制(サロン) |
ジャズピアノ月謝 (スクール) | 11,000円〜33,000円 |
ジャズピアノ月謝 (サロン) | 11,550円〜23,650円 |
島村楽器の音楽教室では、ジャズピアノコースが都内で8箇所開講されています😎
2023年3月現在では、ジャズピアノのサロンはなく、スクールのみとなります😊
椿音楽教室
・レッスンスケジュールが自由に決められる
・22時までレッスンができる
・近所の音楽スタジオでレッスンができる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 外部音楽スタジオ |
レッスン制度 | フリー制 |
ジャズピアノ月謝 (マンツーマンレッスン) | 1レッスン60分・月1回:5,900円 1レッスン60分・月2回:11,700円 1レッスン60分・月3回:17,500円 1レッスン60分・月4回:23,300円 |
ジャズピアノ月謝 (オンラインレッスン) | 1レッスン60分・月1回:6,200円 1レッスン60分・月2回:12,300円 1レッスン60分・月3回:18,400円 1レッスン60分・月4回:24,500円 |
2017年に設立された音楽教室です😎
出張型・派遣型の音楽レッスン(自身の教室を持たず、各音楽スタジオに講師が派遣されレッスンを受ける形式)が特徴の音楽教室になります😁
2023年3月現在、都内においてジャズピアノを担当できるピアノ講師は4名となります😆
最大の魅力は、自分でレッスンスケジュールが決められること、22時までレッスンができること、近所の音楽スタジオでレッスンができることです😍
自身の教室を持たず、各地のスタジオを借りてレッスンするスタイルですので、自由度が高いのです😆
また、お気に入りの講師を見つけやすいのもメリットになってきます🤩
体験レッスン時に色々な講師を体験することができ、お気に入りの講師を見つけた時点で入会し、担当になってもらうことができます😊
椿音楽教室については、無料体験レッスンのレビュー記事を書いていますので、詳細が知りたい方はこちらもご覧になってみてください😍
ヤマハ音楽教室
・知名度が高く、安心感がある
・ジャズピアノを開講している教室数が多い
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 千代田区(3) 中央区(2) 港区(3) 新宿区(4) 文京区(1) 品川区(1) 目黒区(1) 世田谷区(2) 渋谷区(1) 中野区(1) 杉並区(1) 豊島区(3) 北区(2) 板橋区(1) 練馬区(1) 葛飾区(1) 八王子市(1) 立川市(1) 武蔵野市(2) 三鷹市(1) 調布市(1) 町田市(1) 小金井市(1) 東村山市(1) 福生市(1) 多摩市(2) 西東京市(1) |
レッスン制度 | 固定制 |
ジャズピアノ月謝 (マンツーマンレッスン) | 月3回・1回30分:11,000円~ |
ジャズピアノ月謝 (グループレッスン) | 月3回・1回60分:8,800円~ |
ヤマハ音楽教室はジャズピアノコースを開講しています😎
都内でジャズピアノを開講している教室数が多いのが特徴になります😊
レッスン制度は固定制で、マンツーマンレッスンは月3回・1回30分:11,000円~になります😉
東京のジャズピアノ教室

この章では、大手音楽教室以外の東京で開講している教室について紹介していきます😊
では、1つ1つ見ていきましょう👍
飯田ジャズスクール
・6つのスタジオをレンタルできる
・アンサンブルコースがある
・ジャズ専門スクール
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 杉並区下高井戸 |
IKI IKIシニアコース | 入学金:5,500円 対象:初心者及び50歳以上の方 月2回・35分:11,000円 月3回・35分:14,500円 月4回・35分:18,000円 *6ヶ月間のみ |
チケット制 Select Jazz コース | 入学金:3,500円 4回・30分チケット:15,000円 6回・30分チケット:22,000円 |
REGULAR 一般 コース | 入学金:11,000円 月1回・60分:7,700円 月1回・75分:9,700円 月1回・90分:11,700円 月2回・50分:13,300円 月2回・60分:14,400円 月3回・50分:16,500円 月3回・60分:18,500円 |
ENSEMBLE アンサンブル コース | 入学金:11,000円 月1回・60分:7,700円 月2回・60分:11,200円 |
杉並区にあるジャズ専門の音楽教室になります😎
ピアノ科以外にも、トランペット、サックス、クラリネット、フルート、ギター、ベース、ドラム、ボーカルなども学ぶこともできます😘
様々なコースがあり、お得なシニアコースから、一般コース、アンサンブルコースなど多岐に渡ります😊
ピアノ科の講師陣も豊富で、2023年3月現在では8名のピアノ講師が在籍されています😘
6つのスタジオをレンタルすることもできるため、バンド練習をしたい方にも最適です😘
音楽工房 Peach Jam
・スタンダードな曲を中心としたレッスン
・弾き語りの指導も受けられる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 豊島区南大塚 |
レッスン形式 | マンツーマン |
入学金 | 10,000円 |
月2回・1回60分 | 10,000円 |
月4回・1回60分 | 18,000円 |
豊島区にあるジャズ専門スクールです😎
ジャズピアノ以外に、ギター、ボーカルを習うことができます😊
スタンダードの曲を中心に色々な演奏テクニックを学ぶことができます😊
また、弾き語りの指導も受けられます😊
ジャジーランド
オンラインジャズ専用スクール
項目 | 特徴 |
---|---|
レッスン形式 | オンライン |
レッスン制度 | *1フリー制 |
対象者 | 社会人 |
入会金 | 5,000円 |
月会費 | 5,400円(ジャズ理論講座1回分) |
追加レッスン料金 | ・ジャズピアノテクニカルトレーニング(グループ, 60分): 5,400円 ・個人レッスン(40分): 7,200円 ・音楽講師のためのレッスン(60分): 5,400円 ・ジャズ理論講座(追加受講, 60分): 4,500円 |
*1フリー制:レッスン日時が固定されておらず、自分で設定できる制度。
オンライン専用スクールのジャジーランドです😎
ジャズ理論、ジャズピアノなどをオンライン形式で学ぶことができます😁
講師はジャズピアニストの中島久恵さんになります😁
ジャズピアノに加えて、ジャズ理論もみっちり学ぶことができます👍
プルメリアミュージックスクール
・自宅や近くの音楽スタジオでレッスンができる
・夜遅くまで(スタジオが閉まるまで)レッスンが受けられる
・レッスンスケジュールが自由に組み立てられる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 各種音楽スタジオ |
レッスンスケジュール | 固定制 フリー制 |
レッスン時間 | 1レッスン:1時間 (9:00~23:00) |
講師派遣範囲 | 東京・神奈川・埼玉 |
月謝 (大人) | 月1回:5,500円 月2回:9,900円 月3回:12,900円 月4回:14,400円 |
*固定制:レッスン日時が固定されている。
*フリー制:レッスン日時が固定されておらず、その都度自由に日時を決められる。
講師出張型の音楽教室です😎
ピアノ、管楽器、弦楽器、ドラム、ボーカル、指揮、作曲などを受講できます😘
各種近くの音楽スタジオを予約し、そこでレッスンを受講するスタイルの教室になります😆
ジャズピアノコースも開講しており、講師はジャズの名門バークリー出身の方になります😊
レッスンスケジュールが自由に組める、夜遅くまでレッスンが受講できるなどのメリットがあります😊
また、月内受講回数が多いほど月謝がお得になりますので、コスパの良い音楽教室です😉
正木彩生ミュージックスクール
・ジャズミュージシャンによるレッスン
・オンラインも対応
・ジャズ専門スクール
・ジャズライブ形式の発表会がある
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 世田谷区成城 |
レッスン制度 | *1フリー制 |
入会金 | 12,800円 |
月謝 (月2回・1回60分) | 14,850円 |
*1フリー制:レッスン日時が固定されておらず、自分で設定できる制度。
世田谷区成城にあるジャズ専門スクールになります😎
ピアノを始め、ボーカル、ギター、ベース、ドラム、サックス、ヴィブラフォン、ジャズ理論を学ぶことができます😊
現役のジャズミュージシャンのレッスンを受けられるのが最大の魅力になります😘
また、発表会がジャズライブ形式ですので、実践的な経験を積むこともできます😊
マンハッタン ジャズスクール
・ジャムセッションも活用できる
・ジャズピアニストによるレッスン
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 杉並区阿佐谷北 |
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン制度 | 予約制 |
1レッスン料金(60分) | 5,500円 |
杉並区にあるジャズスクールも開講しているジャズバーです😍
このジャズバーではジャムセッションを開催しているため、レッスンで身につけた技術を披露することができます😊
2023年3月現在、ピアノ講師は3名で、予約制になります😊
南博 ピアノレッスン
・オンラインレッスンと対面レッスン両方可能
・ジャズピアニストによるレッスン
・入会金無料
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 代官山 |
入会金 | 無料 |
体験レッスン料 | 5,000円 |
レッスン内容 | ピアノ基礎 音楽理論 |
オンラインツール | zoom, facetime |
ジャズピアニストの南博さんによる個人レッスンです😎
代官山にあるスタジオでの対面レッスンとオンラインレッスンによる2つのコースがあります😊
東京事変の伊沢一葉氏、シュローダヘッドの渡辺シュンスケ氏、ジャズピアニスト、楠直孝氏等、プロになった生徒を育てた経歴があります😘
山岸ジャズピアノ&ボーカル教室
・JAZZライブハウスでトリオ演奏ができる
・本場のジャズピアニストに指導してもらえる
・オンラインレッスンも可能
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | ヤマハ池袋センター 山岸ジャズピアノ&ボーカル教室 |
入会金 | 10,000円 |
ヤマハ池袋センター月謝 (月3回・1回30分, 木曜日) | 初級(鍵盤初心者):11,500円 中級(ポピュラーピアノ):14,040円 上級(ジャズピアノ):17,280円 |
山岸ジャズピアノ&ボーカル教室月謝 (月2回・1回1時間, 日程は応相談) | 12,000円 *オンラインレッスンも可能 |
ジャズピアニストの山岸氏による個人レッスンです😘
レッスン場所は、ヤマハ池袋センターと山岸ジャズピアノ&ボーカル教室の2種類あります😉
プロのアシスタントでJAZZライブハウスでトリオ演奏ができますし、発表会もあります😊
吉田ジャズピアノ教室
・入学金が無料
・月4回レッスンが受けられる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 千代田区岩本町 |
入学金 | 無料 |
月4回・30分 | 12,000円 |
月4回・60分 | 18,000円 |
隔週予約制 | 1レッスン(30分):3,000円 1レッスン(60分):5,000円 |
千代田区にある個人ジャズピアノ教室です😎
月4回のレッスンと隔週の予約制レッスンの2種類があります😊
入学金が無料であることと、月4回たっぷりレッスンができることが魅力となります👍
ルーツ音楽院
・第一線で活躍中の正統派ミュージシャンによる指導
・ジャズ専門の音楽教室
・アンサンブル科がある
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 渋谷区代々木 |
レッスン制度 | *1フリー制 |
入学金 | 15,000円 |
ピアノ科 月謝 | 月2回・60分:14,100円 月4回・60分:21,200円 |
アンサンブル科 月謝 | 月2回・90分:14,100円 月4回・90分:21,200円 |
*1フリー制:レッスン日時が固定されておらず、自分で設定できる制度。
渋谷区にあるジャズ専門の音楽教室です😆
ピアノ科以外にも、トランペット、トロンボーン、サックス、ギター、ベース、ドラム、ボーカル、アンサンブルを学ぶこともできます😘
アンサンブル科は、90分でバンド演奏を習うことができます😘
また、年に1回のリサイタルでの発表会もあります😊
Beeピアノ教室
Beeミュージックスクールの【ピアノスクール】無料レッスン体験募集・フレキシブルタイム制(レッスンスケジュールを自由に決められる)
・施設利用費や教材費が無料(月謝に含まれている)
・インストラクターを指名できる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 新宿 渋谷 池袋(2) 赤羽(3) |
レッスン制度 | フレキシブルタイム制 |
1レッスン料金 (1回60分) | 5,918円〜6,868円(税込) *施設利用費、教材費込み |
東京を中心に展開しているピアノを専門とした音楽教室です😎
初心者ピアノコース、オンラインコース、大人のピアノコース(50代〜60代)、子供のピアノコース、クラシックピアノコース、ジャズピアノコース、ピアノ弾き語りコースなどが開講されています😆
月謝は、施設利用費、教材費込みで、1レッスン5,918円〜6,868円(税込)の料金でとなっています😘
レッスンは、フレキシブルタイム制(レッスンスケジュールを自由に決められる)を採用しているため、自分の都合に合わせてレッスンを受けることができます😘
また、インストラクター(講師)を選択できるのも魅力になります😊
ちなみに、プロの現場で活躍するヘア&メイクアップアーティスト、カメラマンなどの専属スタッフもいるので、発表会時のメイクや写真も撮影してもらうことができます👍
今ならオンラインレッスン入会特典キャンペーンにより、入会金(11,000円)が全額免除になります🤩🤩
お得なこの機会に是非ご検討ください👍
Beeミュージックスクールの【ピアノスクール】無料レッスン体験募集bf Jazz School
・ジャズ専門スクール
・音大受験科コースもある
・アンサンブルクラスが多数ある
・発表会などのイベントが盛り沢山
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 田端校(北区田端) HAKUSAN Labo(文京区白山) 神田校(千代田区神田司町) |
入会金 | 11,000円 |
スタンダード100 | 月2回・1回50分:14,740円(税込) |
スポット100 | 1回100分:15,840(税込) |
アンサンブル100 | 月2回・1回50分:14,740円(税込) |
アンサンブル50 | 月1回・1回50分:9,240円 |
*1音楽大学ジャズ科受験クラス | 月2回・1回50分:19,910円(税込) 月4回・1回50分:39,820円(税込) |
*2Ensemble Class(B-Class) | 月1回・1回80分:12,100円(税込) |
*2Saturday Jazz Ensemble Class | 月1回・1回80分:11,000円(税込) |
*3Big Bandクラス | 月1回・2,200円(学生) 月1回・3,300円(社会人) |
施設費/月 | 1,320円(税込) |
*1田端校のみ
*2HAKUSAN Laboのみ
*3神田校のみ
都内に3教室展開しているジャズ専門スクールです😎
ピアノ、ベース、ドラム、パーカッション、ギター、ヴィヴラフォン、バイオリン、フルート、サックス、クラリネット、トランペット、トロンボーン、ボーカルなどのレッスンが受講できます😆
マンツーマンのコースから、多数のアンサンブルクラスがあるのが魅力で、アンサンブル、ジャズセッション、ビックバンドなどを楽しみたい方にもおすすめな教室になります🤩
イベントも盛り沢山で、発表会、bfおとなのジャズ研、ジャムセッション、ピックアップライブ、ワークショップなどがあります😁
また、音大受験科コースもありますので、本格的にジャズを習いたい方にもピッタリです😘
FILL IN
・本格的なジャズが学べる
・「練習のお付き合い」によりジャズセッションを練習できる
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 新宿区愛住町 |
レッスン制度 | 予約制 |
入会金 | 無料 |
1レッスン料金 (2時間 or 1時間✖️2) | 10,000円 |
曙橋にあるジャズバーにおけるジャズスクールです😊
予約制であるため、毎月定期的に通うのではなく、その都度レッスンを予約して受講することになります😆
現役のジャズミュージシャンによる指導であるため、本格的なジャズを学ぶことができます😀
また、「練習のお付き合い」という制度があり、ジャズのプロがジャズセッションを一緒にしてくれるため、気軽にセッションを学ぶことができます😍
MH Music Studio
・バークリー音大演奏科を首席で卒業した講師による指導
・入会金が無料
項目 | 特徴 |
---|---|
都内教室場所 | 世田谷区喜多見 |
入会金 | 無料 |
月2回・1回60分 | 14,000円 |
世田谷区にある個人ジャズピアノ・ボーカル教室です😊
講師はバークリー音大演奏科を首席で卒業した神田斉氏です😊
初心者から経験者まで段階的にわかりやすく学部ことができます😍
また、ジャズの作曲やアレンジについて学ぶコースもあります🤩
Swingy Jazz School
本格的なジャズピアノが学べる
項目 | 特徴 |
---|---|
教室場所 | 新宿区西早稲田 |
レッスン形式 | マンツーマン グループ |
ジャズピアノ入門コース | 月2回・45分:12,500円 |
ジャズピアノ専門コース | 月2回・50分:14,000円 |
*固定制:レッスン日時が固定されている。
*フリー制:レッスン日時が固定されておらず、その都度自由に日時を決められる。
新宿区にある個人ピアノ教室です😎
ジャズを専門としたピアノ教室で、ジャズピアノ、コード理論、アレンジなどが学べます😍
まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・・
<対象者別おすすめピアノレッスン教室>
・自分の都合に合わせて柔軟にレッスンを受けたい方
椿音楽教室
・アンサンブルを楽しみたい方
bf Jazz School
・信頼感のある音楽教室に通いたい方
ヤマハ音楽教室
・ハイレベルな指導を受けたい方
マエストローラ音楽院
・オンラインレッスンでジャズピアノを習いたい方
ジャジーランド
最後までご覧いただき有難うございました😎
なお、以下の記事では、おすすめ大手音楽教室をランキング形式で紹介しています😆
おすすめ音楽教室ランキング、比較表、通う目的、メリット・デメリット、選び方、各教室の特徴、私の経験談などについてまとめていますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません