当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

※この記事には広告・PRが含まれています。

EYS音楽教室のフルート体験レッスンを受けてみた

執筆者紹介

自己紹介

当ブログでは、フルートを中心とした音楽情報に関するブログ記事を投稿しています

私の細かいプロフィールはこちらです。

音楽教室で楽器を習いたいと思っても、どこの音楽教室を選べば良いか悩みますよね。

それぞれの音楽教室について深く知るには、体験レッスンを通じて教室のことを良く調べるのが1番です。

ということで、今回はEYS音楽教室の体験レッスンを受けて、EYS音楽教室に関して色々と調べてきました。

ホームページにはない情報も色々と聞くことができましたので、音楽教室を選ぶ際の参考にしてみてください。

それでは、行ってみよう🎶

体験レッスンの流れ

EYS音楽教室の体験レッスンの流れ

私が実際に受けた体験レッスンの全体の流れの模式図を作りました。

予約は公式ホームページから申し込みます。

予約が完了したら当日に体験レッスンを受講し、その後に教室の説明をしてもらいました。

体験レッスンは30分程度教室の説明は1時間半して頂きました(説明時間に関してはこちらの許す限り付き合ってくれました)。

フルートの体験レッスン

EYS音楽教室 京橋スタジオ入り口

では、実際に受けたフルートの体験レッスンの模様をお届けします。

今回は、私が練習しているガリボルディOP132のNo.4の演奏を指導して頂くことにしました。

体験レッスンの内容

今回は最近入社されたばかりの若手の先生に指導して頂きました。

少しフルートの経験について話した後、早速フルートのレッスンが開始。

調を意識することが重要と指導して頂きました🎶

一通り演奏した後に、色々アドバイスを頂きました。

最初に指摘されたのは「調」を認識しているかということで、この曲はEマイナーで途中Cメジャーに転調する箇所があります。

なので、マイナーキー部分は暗めにメジャーキー部分は明るめに演奏した方が良いと指導を受けました。

クレシェンドはもう少し前向きに🎶

また、クレシェンドをかける際はもっと前向きに吹いた方が良いというアドバイスも頂きました。

普段の先生とは異なる視点でアドバイスを頂けたので大変勉強になりましたね。

フィードバック

フィードバックの内容

[インストラクターからのメッセージ]
本日は体験レッスンにお越し頂き誠にありがとうございました。

〈体験レッスン内容〉

フルート経験者との事でしたので、ガルボルディのエチュードNo.4をレッスンいたしました。今回はEmollから始まり、途中Cdurに転調し、またEmollに戻ってきてそのままEmollで終わる曲でした。

その為、最初はEmollのスケールを転調したらCdurのスケールを吹いていただき、調性感をつかんでいただきました。そうする事で、より一層説得力のある立体的な演奏になりました。

EYS音楽教室はレッスン後に必ずフィードバックを頂けるシステムになっています。

今回の体験レッスンにおけるフィードバックも頂けましたので、参考までに載せておきます。

実際に入会した後のフィードバックは、生徒用のサイトでいつでも閲覧することができるとのことでした。

EYS音楽教室の紹介と質問

続いて、体験レッスンの後に色々とEYS音楽教室について講師の方から紹介して頂きました。

その際のやりとりについてご紹介していきます。

目次
楽器のサービス編
レッスン編
レッスン料金編
発表会編
その他編
目次

楽器のサービス編

楽器の無料プレゼント

楽器の無料プレゼントはEYS音楽教室の魅力の1つです🎶

EYS音楽教室の魅力の1つに楽器の無料プレゼントがあります。

楽器の無料プレゼントを受け取るには、無料体験レッスンをした後に当日入会することが条件になります。

楽器に関しては、EYSをメーカーとした各種ブランドが主であるため、楽器店で販売されている楽器を貰えるわけではありません。

また、本体自体は無料ですが、保証金(30,000円程度)、配送費(2,000円程度)、ケースなどに関しては有料ですので、ここは要注意ですね。

初心者が多め

楽器の無料プレゼントがあるためか、やや初心者が多いですね🎶

楽器の無料プレゼントシステムがあるためか、全体的に初心者が多めとのこと。

しかし、プロを目指す生徒さんもいらっしゃるとのことですので、どのようなレベルの方でも対応して頂けるそうです。

楽器のレンタルは有料と無料がある

楽器はレンタルできますか??

楽器のレンタルは有料と無料があります🎶

楽器はレンタルできますが、有料と無料のものがあるとのこと。

例えば、管楽器、弦楽器は有料(400円/h)であることが多く鍵盤楽器や打楽器は無料であることが多いそうです。

楽器のレンタルができるのは初心者に有難い制度ですね。

レッスン編

全国のスタジオで受講可能

全国のどのスタジオでもレッスンを受けることができます🎶

EYS音楽教室のオールフリーコースは全国のどのスタジオでもレッスンを受けることができるそうです。

なので、普段は大阪で受講し、出張や帰省をしたときは東京のスタジオでレッスンを受けることもできるのです。

ただ、注意点としては、場所によってややレッスン料が高いところがあるそうで、その場合追加費用が発生するのです。

例えば、東京は少し高めとおっしゃっていました。

自分の都合に合わせてレッスンを受けられるのは社会人に有難いですね。

レッスン時間

レッスンは55分になります🎶

基本的なレッスン時間は、1レッスンあたり55分です。

30分以上遅刻すると欠席扱いになってしまうので、注意しましょう。

また、年末年始以外は年中無休になります。

個人レッスン:オールフリー

日程やスタジオを自由に選ぶことができます🎶

EYS音楽教室のオールフリーは、日程やスタジオを毎回自由に選ぶことができるコースです。

さらに、楽器ですら毎回選択できますので、例えばフルートとピアノを交互に習うということも可能となります。

ただ、注意点としては、楽器によって若干レッスン費用が変わることがあるようで、例えばドラムレッスンは少し高いため追加費用がかかるとのことです。

キャンセル前日の午後10:00までです。

オールフリーはEYS音楽教室の魅力の1つですので、複数の楽器を同時に習いたい方におすすめだなと思いました。

個人レッスン:固定制

固定制はお気に入りの講師がいる場合におすすめです🎶

固定制はレッスン日時とスタジオが固定されているコースです。

決まった時間にレッスンを受けると決めている方や、お気に入りの講師が人気でオールフリーだと予約が取りづらい場合などにおすすめだとか。

また、当日キャンセルも可能で、翌月までに振り返られるという「無料補講制度」もあります。

無料補講制度ならば、他の楽器を受講することもできるようです。

なお、オールフリーと固定制は途中で変更することも可能とのことでした。

グループレッスン

実は、開講数が少ないんです😅

グループレッスンも開講しているとのことですが、実際にはあまり数は多くないようです。

また、アンサンブルがメインの目的になってくるため、いざ受講するとレッスンの環境や生徒同士の関係にギャップを感じることも。

グループレッスンを受ける際は、あらかじめ担当の講師とレッスン状況などを聞いておくのが良いとのことでした。

オンラインレッスン

感覚的には授業のような感じです。

オンラインレッスンは、Zoomなどを使って全国どこでもレッスンを受講できる制度です。

スタッフさんのお話では、授業のような感覚で、演奏してもらってそのアドバイスを送るなどが主になるという。

音楽理論などの授業であればオンラインでも問題ないが、演奏のレッスンに関しては対面の方がおすすめとおっしゃっていました。

オンラインレッスンをする際は、ZoomやGoogle Meetを主に使うそうですが、講師と相談の上なら別のツールを使っても良いようです。

チャットシステム

講師といつでもチャットをすることができます🎶

EYS音楽教室には「チャットシステム」があります。

講師とチャットをすることで、レッスン内容、レッスンの悩み、練習の相談などをすることができます。

回数制限はないようなので、気になったらいつでもチャットで聞いてみましょう🎶

フィードバック

レッスン後にフィードバックカルテが貰えます🎶

レッスン後、講師からレッスンのまとめやコメントについてフィードバックをしてもらえます。

また、コメントだけでなく、写真動画もついてきます。

自身のレッスンのメモがわりになりますし、講師の視点から指摘してもらえるのも嬉しいところ。

フィードバックシステムはEYS音楽教室ならではの制度になりますね。

レッスン料金編

固定制

月2回で15,570円です🎶

2024/2現在、固定制は月2回からのレッスンで、月2回・15,570円、月あたりの回数が増える1レッスンあたりの単価が安くなっていきます。

ただ、価格は変動していくそうなので、2024/2現在から時間が大きくずれてしまった場合は再度確認する必要があります。

オールフリー

月1回、9,300円からになります🎶

2024/2現在、オールフリーは月1回から9,300円で受講でき、月あたりの回数が増える1レッスンあたりの単価が安くなっていきます。

また、現在はオールフリーのキャンペーン中なようで、普段は固定制よりも1,500円ほど月謝が高いのですが、今は安くなっているそうです。

このキャンペーンはいつまで続くかわからないそうなので、オールフリーが良い方は今のうちに入会した方が良いかもしれません。

また、固定制と同様に価格は変動していくそうなので、2024/2現在から時間が大きくずれてしまった場合は再度確認する必要があります。

発表会編

ユビフェス、歌祭り

発表会としては、ユビフェスや歌祭りなどがあります🎶

EYS音楽教室には、ユビフェス歌祭りなどの発表の場があります。

大阪の4スタジオでは、全てのスタジオが集まり1つのイベントとして実施しているとのこと。

頻度は決まっておらず、3ヶ月に1回半年に1回くらいのようです。

ライブハウスで行われることが主なので、食べながら演奏を聴いたりすることもできます。

現在は、自分の演奏にプロの講師が伴奏をしてくれるというスタイルのようで、生徒同士でのアンサンブルやバンドは行っていないそうです。

しかし、今後はそういうこともできたらなとおっしゃっていました。

キャンペーン

当日入会キャンペーン

入会金が半額、月謝-500円または楽器プレゼントのいずれかをお選び頂けます🎶

体験レッスンをした当日に入会すると、入会金(17,000円)が半額、月謝-500円または楽器プレゼントのいずれかを選ぶことができるそうです。

もし、EYS音楽教室に入会することを決めているならば、体験レッスンを受けた日に入会するとお得ですね🎶

その他編

練習場所をレンタルすることはできる??

EYSのレッスン室をレンタルしたりできるのでしょうか??

ユビスタが利用できるスタジオでしたら可能です🎶

EYS音楽教室にはユビスタというシステムがあり、ユビスタを導入しているスタジオであればレンタルすることができるようです。

大阪では、梅田スタジオのみユビスタが利用できるとのこと。

近所でユビスタが利用できるか調べてみましょう。

ENJOY保証

レッスンに不満があった場合、無料で補講することができる制度なんです🎶

ENJOY保証とは、レッスンに不満があった場合に無料で補講することができる制度のこと。

この制度が作られたきっかけの1つに、話が長い講師の方がいて生徒が不満を持ったというのがあったそうです。

この制度が作られて以来、話が極端に長い講師はいなくなったとのことです。

しかし、この制度を悪用してレッスンを無料で受けようとすることもできますよね。

そのような不自然なことがあった場合には、後でEYS音楽教室内で生徒と講師について精査されますので、この制度を悪用することはやめておきましょう。

体験レッスンのまとめ

体験レッスンのまとめ

・無料体験レッスンを受けた後に入会すると楽器の無料プレゼントがある

・無料プレゼントは楽器本体のみで、保証金、配送費、ケースなどの費用はかかる

・全国のスタジオで受講可能だが、スタジオによっては追加費用がかかる

・オールフリーでは、複数の楽器を習うことができる

・グループレッスンはあまり開講されていない

・講師とチャットができる

・講師からレッスンのフィードバックがもらえる

私のEYS音楽教室の印象

EYS音楽教室の印象

・他の楽器を習うことができる

・予約やキャンセルがしやすい

・フィードバックシステムが良い

・生徒を第一に考えている

私が体験レッスンを通じて強く感じたことは上記の4つになります。

1つ1つ見ていきましょう。

他の楽器を習うことができる

一番印象に残ったのは、他の楽器を習うことができるという仕組みです。

例えば、一般の音楽教室はフルートに加えてピアノも受講しようと思ったら、ピアノコースに入学しなければならないので、費用が2倍になってしまいます。

ところが、EYS音楽教室ならば1つのコースに入るだけで、毎回違う楽器を習うことができます。

なので、フルートとピアノを同時に習いたければ、月2回のコースでそれぞれ1回ずつ習うということができるのです。

このシステムはEYS音楽教室の最大の魅力かなと思いました。

予約やキャンセルがしやすい

EYS音楽教室は予約やキャンセルなど、教室に関わる全てのことが生徒用のサイトで完結します。

従って、予約を取るためにいちいち電話をする必要もありませんし、予約を変更するのにもスマホだけで簡単に変更できます。

この手軽さも魅力の1つだと思いました。

フィードバックシステムが良い

EYS音楽教室にはフィードバックシステムというものがあります。

これは、レッスン後に講師が必ず生徒のレッスン内容についてフィードバックするというシステムです。

具体的には、コメント、写真、動画などが送られてきます。

それらのフィードバックを見直すことでメモし忘れていたことや講師から見た気づきが得られますので、自身の上達の手助けになるでしょう。

このシステムをとっている音楽教室は今までに見たことがありませんので、EYS音楽教室の特徴の1つと言えます。

生徒を第一に考えている

例えば、EYS音楽教室では固定制において「ENJOY保証」というものがあります。

これは講師のレッスンに不満がった場合にレッスン代を払わず違う講師のレッスンを受講することができる制度です。

そもそも、この制度ができたのは、話が長い先生がいてレッスンに不満を持つ生徒がいたのがきっかけだったとか。

その都度課題に対して解決することを模索している姿勢を感じまして生徒を第一に考えている音楽教室だなと思いました。

EYS音楽教室とは

特徴

・毎回違う楽器を習える

・レッスン日時が自由に選べる

・全てスマホ1つで予約やキャンセルができる

EYS MUSIC SCHOOL 概要

*参考情報:EYS音楽教室

EYS音楽教室は全国に教室を展開している音楽教室です。

レッスンは個人レッスンが主で、オールフリー固定制があります。

オールフリーは、レッスンスケジュールを自由に設定できる上、色々な楽器を習うことができるのが魅力です。

一方、固定制はレッスン日程や講師が固定されており、お気に入りの講師の方に毎回レッスンして欲しい方におすすめなコースになります。

習える楽器の種類が豊富で、管楽器、弦楽器、ギター、ベース、打楽器、鍵盤楽器、和楽器、ボーカルなどがあります。

和楽器が充実しているのも魅力で、三味線、篠笛、尺八、二胡、琴、沖縄三線、和太鼓、小太鼓、琵琶が習えます。

さらに、EYS音楽教室の基本的な情報を知りたい方は公式ホームページにてご確認ください。

EYS音楽教室の強みと弱み

強み

強み

・毎回違う楽器を習える

・レッスン日時が自由に選べる

・全てスマホ1つで予約やキャンセルができる

EYS音楽教室の代表的な強みは、上記の3種類になります。

特に、毎回のレッスンで違う楽器を習うことができる音楽教室は、EYS音楽教室以外ではシアーミュージックくらいでしょう。

しかも、EYS音楽教室はシアーミュージックよりも開講している楽器の種類が多いため、様々な楽器を習うのであれば、EYS音楽教室が最もおすすめになります。

弱み

弱み

・ややレッスン料金が高い

・同じ講師に習いづらい

・スタジオ数がやや少ない

EYS音楽教室の代表的な弱みは、上記の3種類になります。

特に、オールフリーコースでは自由に講師や日程を選べる代わりに、同じ講師の方を指名しづらい点はデメリットになります。

つまり、講師の方が人気だと予約が取りづらいですし、講師の方が出勤するスケジュールに合わせなければならないからです。

1人の講師の方に長期間習いたい方には不向きな音楽教室となります。

EYS音楽教室がおすすめな方

おすすめな人

・レッスンスケジュールを自分の都合に合わせて組みたい方

・色々な楽器を習いたい方

・スマホ1つで予約やキャンセルをしたい方

EYS音楽教室の魅力は、レッスンの、日時、講師、スタジオを自由に選べることと、色々な楽器を同時に習うことができることです。

従って、レッスンスケジュールを自分の都合に合わせて組みたい方や色々な楽器を習いたい方におすすめです。

まとめ

さて、本記事をまとめますと・・・

<体験レッスンのまとめ>

・無料体験レッスンを受けた後に入会すると楽器の無料プレゼントがある

・無料プレゼントは楽器本体のみで、保証金、配送費、ケースなどの費用はかかる

・全国のスタジオで受講可能だが、スタジオによっては追加費用がかかる

・オールフリーでは、複数の楽器を習うことができる

・グループレッスンはあまり開講されていない

・講師とチャットができる

・講師からレッスンのフィードバックがもらえる

最後までご覧頂き有難うございました。

もし、EYS音楽教室に興味を持ったら、まずは無料体験レッスンを受講してみてくださいね。

Visited 144 times, 1 visit(s) today