【アップライトピアノのお値段比較】ヤマハ、カワイ、アポロなどを中心にご紹介♫

どーも、Irassaiです😎
アップライトピアノが欲しいけども、そもそもどれくらいのお値段なんでしょうね??
ということで、今回はアップライトピアノのお値段比較をしてみたいと思います😁
アップライトピアノとは、メーカーの種類、お値段比較など🤩
では、行ってみよう♫

この記事はこんな方におすすめじゃ
・アップライトピアノの相場が知りたい方
・各メーカーのアップライトピアノの値段が知りたい方
・アップライトピアノを購入しようと考えている方
アップライトピアノとは

アップライトピアノは家庭用に普及したピアノで、グランドピアノに比べ奥行きが短く、小型のピアノのことを言います😎
弦が垂直に張られており、ハンマーが横から弦を叩くことで音を出します😁
一方、グランドピアノの弦は水平に張られており、音を出すために下からハンマーが弦を叩いて音を出します😘
なお、電子ピアノについては以下の記事で詳しく紹介しています😍
アップライトピアノとグランドピアノの違い

アップライトピアノとグランドピアノの大きな違いは2つ挙げられます😆
それは、「アクションの違い」と「ペダルの違い」です😍
1つ1つ見ていきましょう♫
アクションの違い
アクションとは、鍵盤を押すとハンマーが弦を打つというピアノの仕組みのこと言います😎
アップライトピアノは縦型でハンマーをスプリングで戻します😘
一方、グランドピアノは横型でハンマーが自分の重さで戻る仕組みなっています😘
このため、グランドピアノの方が鍵盤の戻るスピードが早いのです😁
ペダルの違い
アップライトピアノとグランドピアノは中央と左ペダルが大きく違います😎
アップライトの中ペダルは「マフラーペダル」で、音量を小さくするのに使います😆
一方、グランドピアノの中ペダルは「ソステヌートペダル」で、直前に押した鍵盤のダンパーだけが弦から離れることで、その音の余韻を残すことができます😁
アップライトの左ペダルは「ソフトペダル」で、音が小さくソフトになります😉
一方、グランドピアノの左ペダルは「シフトペダル」で、鍵盤を少しずらすことができ音色を変化させることができます🤩
なお、ピアノ教室に興味がある方は以下の記事で月謝について比較していますので、こちらも合わせてご覧ください😆
ピアノの国内メーカー(ブランド)

ピアノを生産している代表的な国内メーカーは・・・
<国内メーカー>
・ヤマハ(YAMAHA)
・カワイ(KAWAI)
・アポロ(APOLLO)
代表的なメーカーは、この3つになります(これ以外にもメーカーはあります)😘
ヤマハは世界最大のピアノメーカー、カワイは2番目、アポロ(東洋ピアノ)は日本で3番目のメーカーになります😆
ピアノの値段の違い

ピアノは種類が沢山ありますが、お値段も色々違いますよね😅
もちろん、性能に差があるから値段も変わるのですが、性能の違いはどこからくるのでしょうか??
ポイントは、楽器の大きさと材料です🤩
1つ1つ見ていきましょう♫
楽器の大きさによる性能の違い
アップライトピアノの場合は、背が高く重量のあるものが良いピアノです😍
グランドピアノの場合は、本体が長く重量のあるものが良いピアノです🤩
ピアノは響鳴板、反響版が大きく、しっかりしているものほど音の響きや残響音が良くなります😘
アップライトピアノの背の高さやグランドピアノの本体の長さは、響鳴板の大きさを表しているため、大きい方が良いピアノのということになります👍
従って、値段も大きいピアノの方が高くなる傾向があります😁
楽器の材料の違いによる違い
ピアノの材料は木材、金属、フェルト、合成樹脂、塗料などです😆
特に木材が重要で、「スプルース」「カエデ」「ブナ」などが使われます😁
品質の良い木材の方が音の響きが良い上質なピアノとなります👍
アップライトピアノのお値段比較

ヤマハのアップライトピアノ
製品名 | 高さ✖️間口✖️奥行き(cm) | 重さ(kg) | 価格(円) |
---|---|---|---|
YU11 | 121✖️153✖️61 | 228 | 770,000 |
YU33 | 131✖️153✖️65 | 246 | 990,000 |
YUS1 | 121✖️152✖️62 | 229 | 1,078,000 |
YUS1Wn | 121✖️152✖️62 | 229 | 1,298,000 |
YUS1MhC | 121✖️152✖️62 | 229 | 1,375,000 |
YUS3 | 131✖️152✖️65 | 247 | 1,232,000 |
YUS3Wn | 131✖️152✖️65 | 247 | 1,452,000 |
YUS3MhC | 131✖️152✖️65 | 247 | 1,529,000 |
YUS5 | 131✖️152✖️65 | 253 | 1,595,000 |
YUS5Wn | 131✖️152✖️65 | 253 | 1,815,000 |
YUS5MhC | 131✖️152✖️65 | 253 | 1,892,000 |
YF101C | 114✖️150✖️58 | 204 | 1,045,000 |
YF101W | 114✖️150✖️58 | 204 | 1,045,000 |
SU7 | 131✖️154✖️67 | 273 | 2,865,000 |
ヤマハのアップライトピアノは、全部で14台です😆
サイズが最小のピアノはYF101C、YF101W(114✖️150✖️58)で、最大のピアノはSU7(131✖️154✖️67)です🤩
最も低価格なピアノはYU11(770,000円)、最も高価格なピアノはSU7(2,865,000円)です🤩
カワイのアップライトピアノ
製品名 | 高さ✖️間口✖️奥行き(cm) | 重さ(kg) | 価格(円) |
---|---|---|---|
K-200 | 114✖️149✖️57 | 208 | 698,500 |
K-300 | 122✖️149✖️61 | 227 | 819,500 |
K-400 | 122✖️149✖️61 | 230 | 929,500 |
K-500 | 130✖️150✖️62 | 238 | 1,045,000 |
K-700 | 130✖️150✖️62 | 241 | 1,210,000 |
K-300 マホガニー | 122✖️149✖️61 | 227 | 1,056,000 |
K-500 サペリ調マホガニー | 130✖️150✖️62 | 238 | 1,276,000 |
K-200 ホワイト | 114✖️149✖️57 | 208 | 830,500 |
K-300 ホワイト | 122✖️149✖️61 | 227 | 946,000 |
K-400 アンバーバーチ | 122✖️149✖️61 | 230 | 1,078,000 |
K-700 アンバーバーチ | 130✖️150✖️62 | 241 | 1,496,000 |
LD-200MF | 114✖️149✖️57 | 208 | 726,000 |
LD-200WF | 114✖️149✖️57 | 208 | 726,000 |
Ki-650 | 115✖️154✖️60 | 202 | 990,000 |
DU-128F | 128✖️151✖️62 | 237 | 1,265,000 |
DU-132 | 132✖️155✖️63 | 250 | 1,540,000 |
C-280F | 112✖️149✖️59 | 193 | 704,000 |
C-380 | 113✖️150✖️59 | 200 | 792,000 |
C-480F | 113✖️148✖️59 | 200 | 869,000 |
C-580F | 122✖️149✖️61 | 227 | 924,000 |
C-980RE | 130✖️150✖️62 | 241 | 1,815,000 |
カワイのアップライトピアノは全部で21台です🤩
サイズが最小のピアノはC-280F(112✖️149✖️59)、最大のピアノはDU-132(132✖️155✖️63)です🤩
最も低価格なピアノはK-200(698,500円)、高価格なピアノはC-980RE(1,815,000円)です😘
アポロのアップライトピアノ
製品名 | 高さ✖️間口✖️奥行き(cm) | 重さ(kg) | 価格(円) |
---|---|---|---|
アポロ A5WSSS | 125✖️155✖️64 | 235 | 1,089,000 |
アポロ A123WNC | 123.5✖️153✖️61 | 222 | 635,800 |
*アポロの製品は全てオープン価格なので、楽天市場での価格を参考までに記載しています。
*限定品は載せていません。
各メーカーラインナップ比較
メーカー | 製品数 | 価格幅 |
---|---|---|
ヤマハ | 14 | 770,000〜2,865,000 |
カワイ | 21 | 698,500〜1,815,000 |
アポロ | 2 | 635,800〜1,089,000 |
最も製品数が多いのはカワイでした😎
最低価格はアポロの635,800円、最高価格はヤマハの2,865,000円でした😍
対象者別おすすめアップライトピアノ

初めてピアノを買う初心者の方
カワイのK-200はいかがでしょうか??
価格が安価で、サイズもコンパクトですし、ピアノの性能としても申し分ありません😊
また、静かに閉まるソフトフォールシステムを採用していますので、鍵盤蓋が急に閉まる心配がなく、お子様に安心して使用して頂けます😆
小型のピアノをお求めの方
カワイのC-280Fがおすすめです😎
今回紹介した製品の中で、サイズ(112cm✖️149cm✖️59cm)と重量(193kg)が最も最小です😆
ただ、特約店モデルになりますので、お求めの際はカワイに詳細を聞いてみると良いと思います👍
最高級のアップライトをお求めの方
ヤマハのSU7はいかがでしょうか??
CFX同等のハンマーフェルト、音の響きを調整できる2段階のトップサポート方式を採用し、アイボライトと黒檀を使用する最高品質のアップライトです😊
グランドピアノに近い響きをもたらしてくれますし、グランドピアノを置くスペースはないけど匹敵するピアノが欲しい方にもおすすめです😁
おすすめ店舗

ここでは、全国的に展開しているおすすめなピアノ販売店についてご紹介します😎
アップライトピアノ購入を検討する際の参考にしてみてください😆
ヤマハ株式会社
リンク:ヤマハ株式会社
国内の最大ピアノメーカーです😎
全国的にヤマハの直営店が展開されていますし、ヤマハの製品を販売しているお店も豊富です😆
下記の店舗検索システムが便利ですので、お近くのアップライトピアノが販売されているお店を検索してみると便利ですよ👍
リンク2:店舗検索システム
河合楽器製作所
リンク:河合楽器製作所
国内で2番目に大きいピアノメーカーです😎
カワイも全国的に直営店を展開してますので、カワイのピアノをお求めの方におすすめです😘
下記の販売店情報ページが便利ですので、適宜ご利用ください♫
リンク2:カワイ販売店情報
島村楽器
リンク:島村楽器
大手楽器店の島村楽器はピアノの取り扱いも豊富です😎
全国的に店舗を展開していますので、とても便利な楽器店です😆
下記の店舗情報ページが便利ですので、お近くのお店を検索してみると良いと思います😊
ちなみに、私が知っているところでは、大阪になるグランフロント店はピアノのショールームがあり、アップライトピアノからグランドピアノまで幅広くピアノを取り扱っていますよ😆
リンク2:島村楽器店舗情報
ピアノ百貨
リンク:ピアノ百貨
ピアノ百貨はピアノの専門店になります😎
店舗は、名古屋、知立、豊橋、岐阜の4店舗ですので、上述した楽器店に比べると店舗数は少なめですが、ピアノ専門店の強みがあります😆
また、中古ピアノも取り扱っているので、中古品もお求めの方にもおすすめです😁
番外編1:ピアノグッズ
お気に入りのアップライトピアノを購入したら、ピアノカバーもかけたいところですよね😘
私がおすすめするオシャレなピアノカバーについて紹介した記事があるので、ご興味ある方は是非ご覧ください👍
実は、ピアノの椅子もいろんな種類があるんですよ😍
おすすめなピアノ椅子については上記の記事で紹介していますので、こちらも是非ご覧ください😆
番外編2:ピアノアプリ
なお、ピアノを購入するにもお金やスペースがないという方には、アプリも便利です😘
ピアノアプリについては上の記事で紹介していますので、こちらもぜひご覧ください👍
まとめ
さて、本記事をまとめますと・・・
メーカー | 製品数 | 価格幅 |
---|---|---|
ヤマハ | 14 | 770,000〜2,865,000 |
カワイ | 21 | 698,500〜1,815,000 |
アポロ | 2 | 635,800〜1,089,000 |
最後までご覧になって頂き有難うございました😍
また、ピアニストについてまとめた記事もありますので、こちらも是非ご覧ください😆
楽器を始めたい♫上達したい方へ
また、以下の記事でおすすめ音楽教室をランキング形式で紹介しています😆
おすすめ音楽教室ランキング、比較表、通う目的、メリット・デメリット、選び方、各教室の特徴、私の経験談などについてまとめていますので、こちらもぜひご覧になってみてください👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません